【富士急ハイランド×PICA富士吉田】遊んだ後はキャンプ場に泊まって山梨県を満喫

2019.06.19 投稿

【富士急ハイランド×PICA富士吉田】遊んだ後はキャンプ場に泊まって山梨県を満喫

色

PICA富士吉田はレンタルテントや寝袋が充実 キャンプ経験がない人はコテージやキャビンがおすすめ

テントサイトは、電源付き・電源無し共に区画制の林間サイトです。なるべく自然を残した状態で整備されているので、森の中でのんびりと過ごせます。

その他に、コテージやキャビン、テントヴィラなどが多彩な宿泊施設が完備されまさに高規格な快適空間。「キャンプの経験がない」「テントを持っていない」というファミリーでも安心。

事前予約が必要ですが、レンタル可能なキャンプ用品は焚き火台から寝具、クッキングツールなどとかなり充実しています。飲み物や食材もゲストハウスで販売しているので、手ぶらでもOK!

さらに、小さなお子様でも安心して使える暖房便座付きの水洗トイレのほか、フロントも兼ねたゲストハウスの2階には、無料で利用できるお風呂もあります。

ここまで設備が充実していれば、もうビジネスホテルを超えたと言ってもいいのではないでしょうか?

筆者撮影
筆者撮影

大自然の中で楽しいひとときを過ごそう

山梨県産のスギ・アカマツで作られたツリーハウスは、PICA富士吉田のシンボル的存在。お子様の遊び場としてはもちろん、リラックスできる憩いの場として、9:00~17:00の間は無料で自由に利用できます。

また場内には、アウトドアリラックスエリアとして、森の中に広場が用意されています。ここでなら、バドミントンやボールを使った遊びをしてもOK! 遊び道具を持参しておけば、キャンプが更に楽しくなりますね。

筆者撮影
  • キャンプ場名:PICA富士吉田
  • 住所:〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田4959-4
  • 電話:0555-24-4343
  • 定休日:毎週水・木(繁忙期を除く)
  • 電源サイト:有り
  • コテージ:有り
  • URLhttps://www.pica-resort.jp/yoshida/

富士急ハイランド×PICA富士吉田キャンプで家族全員満足 都内からのアクセス良好な山梨県に行こう

筆者撮影

富士急ハイランドで遊び、キャンプ場に宿泊するという、まさに「いいとこどり」な旅行プランをご紹介しました。このほか、周辺には温泉施設も多数ありますし、もう少し足を伸ばせば、河口湖エリアの観光を楽しむこともできます。

絶景・富士山を眺めながら、観光とキャンプを一緒に楽しめる旅行は、家族全員が満足すること間違いなし! 魅力たっぷりの富士吉田エリアへ、ぜひご家族揃って遊びにいってみてくださいね!

PICA富士吉田以外にも山梨県にはキャンプ場がいっぱい! もっと読みたい方はこちらもおすすめ

前のページ
1 2

特集