【おぎやはぎのハピキャン】さばいどる・かほなん流「ミニマムキャンプ」中編~スプーン作りや渓流釣りに挑戦!の巻

2020.09.02 投稿

【おぎやはぎのハピキャン】さばいどる・かほなん流「ミニマムキャンプ」中編~スプーン作りや渓流釣りに挑戦!の巻

齋藤由希

齋藤由希

おぎやはぎのハピキャン(メ~テレ制作)」、テーマは前回に続き、サバイバル生活をYouTubeで配信中のサバイバルアイドル、“さばいどる”かほなんさんに学ぶ、ミニマムキャンプです。今までにないゴリゴリなスタイルに翻弄されるおぎやはぎさんとゲストキャンパーのアイクぬわらさん(超新塾)をどうぞご堪能ください!

YouTubeで本編動画まるごと配信中!

【綺麗好きのおぎやはぎはどうなる!?】かほなん流 ミニマムキャンプ 第3話「おぎやはぎのハピキャン」【おぎやはぎ】【かほなん】【アイクぬわら】

www.youtube.com

ハピキャンチャンネル」で第3話以外も配信中! 

第1話 第2話 第4話 第5話 第6話

YouTubeチャンネルにて、番組本編動画を毎週新規公開しています。ぜひ「チャンネル登録」して、他シーズンもお楽しみください!

ランチのために枝を使ってスプーン作り 「汚い!」「ヤだ!」と文句が止まらず!

(photo by 吉田 達史)

前編はメスティンでかほなんさんオススメの具材を入れた炊き込みご飯作りをしました。

中編では、ご飯が炊けるまでの時間を使って、スプーンを作るところからスタートです。かほなんさんが用意してくれた薪を使って、ナイフと彫刻刀で作っていきます。

(photo by 吉田 達史)

アイクさん

あの…木でスプーン作ったら…なんか、汚くない?

小木さん

俺も汚いからヤだ!!

矢作さん

俺も嫌い!!

みなさんおとなしく作り方を聞いていましたが、アイクさんの一言で不満噴出(笑)。木のスプーンで食べたくないと大騒ぎしています。

矢作さんはアイスについてくる木のスプーンの感触がいかに嫌いかを力説。小木さんも激しく同意しています。

矢作さん

でもまあ…ヤスリがあったしね、洗えばね…(ブツブツ)

なんとかやる気になってくれたようですが、

矢作さん

ご飯が炊ける間にできる気がしないんだけど

…鋭い!

(photo by 吉田 達史)

(photo by 吉田 達史)

各々、自分のテントに戻ってスプーン作りスタートです。

矢作さん

しっかし、改めて……今日のキャンプ、すごいな

小木さん

すごいよ……

ふたりで苦笑いしながらスプーンを作っています(笑)。

小木さんの特製スプーンが完成!? 楽しそうな大学生グループキャンプを横目に奮闘

(photo by 吉田 達史)

向こうのテントでは大学生グループたちが大盛り上がり。時々「キャーー!」と楽しそうな女子の歓声が聞こえてきます。

小木さん

はしゃいでんなあ…。楽しそうだなあ

矢作さん

気楽なもんだよ、大学生キャンプは

小木さん

やらしてやりたいよ、これを

ブツクサ言っていますが、おぎやはぎさんちゃんと手は動いています(笑)。

(photo by 吉田 達史)

さすが、かほなんさんはこうして順調にスプーンができていきます。これが完成形のイメージです。

(photo by 吉田 達史)

アイクさんも慣れない手つきでがんばっています。

と、炊飯の固形燃料が消えました。

かほなんさん

あと蒸らし10分でご飯が炊き上がりまーす

小木さん

えー!10分でスプーンできねえよ!!

そりゃそうですよね(笑)。

(photo by 吉田 達史)

かほなんさん以外は未完成ですが、ご飯もできましたし、お腹も空いたことですし、作ったスプーンを見せ合いっこします。

しかし、どれも大男が使うサイズです(笑)。

(photo by 吉田 達史)

そして、小木さんのスプーンは、なぜかフェザースティックになっています。

矢作さん

出た!小木が得意なフェザースティック(笑)

さすが小木さん!このまま燃料にも使える一石二鳥のステキなスプーンを作っていました。

ロケ開始から3時間半、メスティン自動炊飯ごはんが完成! お昼を食べたらもう飽きちゃった!?

(photo by 吉田達史)

ランチに使えるスプーンが完成しなかったので、用意されていたスプーンが支給されて、いざランチです。

(photo by 吉田 達史)

赤貝の缶詰の炊き込みご飯を作った矢作さんは、一口食べて「旨い!」と大絶賛。

マヨネーズをつけるとおいしいというかほなんさんのアドバイスでマヨがけにして、もりもり食べていました。

(photo by 吉田 達史)

かほなんさん

私はチャーハンの素を使って作りました

自作のスプーンで食べようとするかほなんさんを見て

矢作さん

えっ、あの汚ねえので食べるの!?

失礼なこと言っていますが、洗っているのでキレイですよ!

(photo by 吉田 達史)

矢作さんと同じく赤貝の炊き込みご飯を作ったアイクさん、思わず「ネイチャーーーー!!!」と絶叫。

ミキティーーーー!!!になってるじゃん」

と言う小木さんの傍で矢作さんもたまらず

「ネイチャーーーー!!!」

そして、自作のツナ炒飯を食べた小木さんは

「ああああーーーー!!!」

「そこは『ネイチャー!』でしょ」

とアイクさんに突っ込まれていました。

(photo by 吉田 達史)

お腹がいっぱいになったところで

小木さん

今日は楽しかったね、ありがと!

アイクさん

ありがとう!!

かほなんさん

いやいや、まだ終わりじゃないですよ!

すでに疲れ切ってしまったのか勝手にロケを終わらせようとしましたが、ダメでした(笑)。

つづいては一同、渓流釣りに挑戦!しかしエサのミミズにびびりまくる小木さん&アイクさん。果たして魚は釣れるのか…!?
次のページ
1 2

特集