『Feel so nice! camp / 'nアッシュバッグ』はこんな人・こんなシーンにおすすめ
『'nアッシュバッグ』のおかげで、爆速で焚き火の片付けをして帰ってくることができました。
1度の使用ではありますが、『'nアッシュバッグ』がどんな人・どんなシーンにおすすめなのか考えてみましたので、気になっている人は参考にしてみてください♪
火消し壺の大きさをネックに感じている人
『'nアッシュバッグ』はコンパクトな収納サイズが魅力です。ツーリングや徒歩キャンパー、荷物が多いファミリーキャンパーなど荷物を増やしたくない人におすすめです!
持ち帰るときは、付属のコードをザックに引っ掛けることもできますよ!
スピーディーに撤収したい人、ファミリーキャンパー
『'nアッシュバッグ』を使ってみて、中身の熱が外側まで伝わりにくく、火消し壺に比べて冷めるまでのスピードが圧倒的に早く感じました。そのため、今回の私のように素早く撤収作業を終えて帰りたい人に重宝するはず。
また、小さな子どもがいるファミリーキャンパーにもおすすめです!熱くなった火消し壺を触ってしまうと火傷の可能性がありますが、『'nアッシュバッグ』ならリスクが低く安心です。
灰捨て場のない場所でのBBQやキャンプ
管理者が常駐しているキャンプ場では灰捨て場が用意されていることがほとんど。しかし、無料のキャンプ場や河原でのBBQ、山に入って野営をするときは灰捨て場がありません。
炭は自然に還らないため、火消し袋を使って持ち帰りましょう!
火消し袋なら『Feel so nice! camp / 'nアッシュバッグ』がおすすめ!
火消し壺の代わりになるのか、半信半疑で購入した『'nアッシュバッグ』。炎が出ているような高温状態では使用できないものの、耐熱温度約1,000℃と火消し袋の中でも高水準のスペックの素材を採用しているため、熾火であればダメージなく使えるとわかりました。
これからのキャンプでもリピ決定です!消火や炭の処理にお悩みの人は、取り入れてみてはいかがでしょうか?
▼コンパクトなサイズが欲しい人はSサイズがおすすめ!
【耐熱難燃性/防水性】火消し袋の材質は耐熱ガラス繊維にシリコンコーティング...
▼今回ご紹介したのは大きめのMサイズ。
【耐熱難燃性/防水性】火消袋の材質は耐熱ガラス繊維にシリコンコーティングを...