【EVOKE】Gearbox TANKER
まず、見た目のインパクトが強めな収納ボックスから。椅子にもなる折りたたみコンテナボックスです。
スペックを確認
TYPE1(収納型): 29×58×34cm
TYPE2(チェア型): 65×58×34cm
材質: PP
カラー: ブラック&グレー
付属品: 本体、フタ(ご選択いただいたタイプいずれか)
【注意事項】 ・小さい子供や、監督が必要な方の一人でのご使用は避けて下さい。 ・取扱いには十分にご注意下さい。 ・閲覧環境により実際のカラーが異なる場合がございます。予めご了承下さい。 ・お客様ご自身で分解、改造はしないでください。 ・耐荷重以上の人物が蓋に乗ったり、過度にもたれ掛かったりしないでください。
- 材質:ポリプロピレン
- サイズ:65×58×34cm
- 耐荷重:80kg
肘掛けと背もたれがついた収納ボックス
すごくないですか?この外見のインパクト。
収納ボックスで座れるほど頑丈というのは結構あると思いますが、ただこんなにはっきりした肘掛けと背もたれをくっつけたやつは初めて見ました。
定価が結構高めでしたが、たまたまタイムセールで5,980円で買うことができました。
商品名は「ギアボックスタンカー」。やはり気になるのは、大きさと容量、頑丈さと座り心地というところでしょうか。
出してみると結構硬くて頑丈そうな感じ。
角の作りなどやばい感じはしません。
インパクトたっぷりな上蓋を外すと、コンテナ本体はオリコン(折り畳みコンテナ)のようになっています。
開いて両サイドも起こすと角をカチャッとはめることができます。
まあまあしっかりした感じの箱になりました。
さすがに折りたたみコンテナなので、トランクカーゴほどの強度はなさそうに見えますが、ただそれでもこの手のコンテナボックスにしてはかなり強い感じの作りに思います。
これは、日本で多く流通してる一般的な折りたたみコンテナと比べてみた方がいいかもしれません。改めて触ってみるとさすがの強度がありますね。
ある程度重いものも入れて何度も積んだりすることも想定しているので、家の収納だけではなく物流や仕事現場でも使われていると思いますし、アウトドア風にカラーリングされたものはキャンプ用の収納ボックスとしても出ている形です。
これはやはり強い。比べてみると上からかかる荷重はどちらも強い感じがします。
それぞれの箱の丈夫さというざっくりした見方で言うと、どちらも折りたたみ式としては強そうな感じを受けました。
折り畳みコンテナの中の容量は、内寸を測ってみると33cm×49cm高さが31cmで、だいたい50Lくらい。
ギアボックスタンカーは、約33cm×55cm高さが25cmということで、計算すると45Lちょっとというところでしょうか。
中に凹凸があるのでもう少し入るかもしれませんが、多くて50L弱くらいかなと思います。
本体はまあまあしっかりしてましたが特徴的なのは結構分厚くて重みがある蓋。
両サイドはバックルで固定ができます。
持ちやすさはハンドルのあるトランクカーゴ等の方がより持ちやすい感じですが、これもそんなに悪くない感じです。
ごつい見た目と渋い色をしているのでキャンプ用品を入れるのにぴったりだし、工具とか入れてもかっこいいよね。
使用感をチェック
収納箱として移動に使って、キャンプ場や現場でちょっと疲れたなっていう時はおもむろに手をかけて引き上げると椅子になります。
特にロックはなくてここで行き止まりです。
そんなにゆるくはないけど、斜めの状態で手を離すと閉まる感じです。
やっぱり座り心地は硬そうなので、100円ショップで売っている簡易的な座布団だけでもだいぶ違うでしょうね。
ダイソーの座布団は、幅がほぼジャストフィットしますね。
50L弱の容量なので、キャンプ用品一式が全て入るという感じではありませんが、細々したものを整理するには余裕のある収納サイズですね。
キャプテンスタッグの中サイズのオイルランタンなら、高さ24cmなのでいい感じに入りますね。
筆者だったら、ギアケースを横に入れて、焚き火台、クレイモアの扇風機、椅子を2脚。
まだ余裕ありそうですが、蓋をかぶせて両サイドのバックルを閉めて持ち運びます。
蓋を閉めて置いてあると、キャンプ場でもただの収納ボックスに見えますが、ちょっと疲れて座りたいなっていう時は、背もたれを引き上げるだけの動作で椅子になるんですね。早速座ってみましょう。
硬さとかよりも最初に思ったのが「ちょっと小さいな」という感想です。
箱の上に座っているという事を考えると割といいんだと思いますが、筆者の体型(身長175cm体重75kg)だとちょっと小さすぎる感じがしました。
座面の高さも28cmくらいなので、ローチェアと考えればこんなものかもしれないけどちょっと低いかなと感じました。
あと背もたれに体重をかけると後ろにややたわみます。
商品ページにも「たれかかると破損する原因になります」って書いてありますが、無理にグイグイやらないでという表現だと思います。
あとは、筆者の体型に対してサイズが小さいから肘掛けがあまり役立たないですね。
肝心の硬そうっていうのは、ポリプロピレンボックスだからなのか程よい弾力もあって、そんなに硬くありません。
収納ボックスに座るってことを考えればまあまあ快適な部類なのかなと思います。
よくあるコンテナボックスと比較
無印良品の頑丈収納ボックスを置いてみました。
いわゆるトランクカーゴの50Lサイズですね。
トランクカーゴも人が座れる強度を持ってますがこれで比べてみると、やはり背もたれがある分快適性が上回ってるかな。
あとは、弾力があるとはいえやはり箱の上に座ってる感じなので、何か敷いてみましょう。
ダイソーの100円座布団を使うと座り心地はかなり良くなります。椅子として使ってみてもいいなと思える感じになってきました。
次は、大きなタオルラグを敷いてみました。
これもなかなかいいですね。やはり厚みのあるものを敷くと快適性が上がります。
冬はムートンラグを敷くといいかもしれません。素晴らしい座り心地になりました。
座り心地はだいたい思った通り。収納ボックス以上ちゃんとした椅子未満っていう感じでしょうか。
ただ、サイズの問題もあるので、小柄な人が座ったらもっといい感じかもしれません。
背もたれはほぼ直角だから、もう少し角度ついたらいいのになと思いましたが、それでも収納ボックスで椅子になるというのは、やはり面白いアイデアじゃないかなと思います。
本来の用途としては箱なので、50L弱の容量があれば実用的に使えて見た目も結構いいと思うし、ちょっと疲れたら座れるという、なかなか面白い隙間をついたアイデア商品だなと思います。
あとはお値段ですね。5,980円で売ってたから面白そうと思って買いましたが、1万円近いとちょっと引いちゃうかな。
収納箱としての容量と椅子になるという所に面白さを感じた人は予算が合えば試してみてもいいんじゃないかと思いました。