こんにちは!キャンプがニガテなファミリーキャンパー、えいみーです。キャンプは回数を重ねると、ギアにもこだわりたくなるものですよね。人と違う、自分らしいギアを見つけるには、小規模ながら、ユーザーに近い目線で個性あふれる商品を開発している「ガレージブランド」から探すのも一つの手かもしれません。今回は、SNSで人気沸騰中のガレージブランド「VENTLAX(ヴェントラクス)」から、ギフトにもおすすめのお洒落&映える火ばさみ『TAKIBI TONGS』をご紹介します♪

大阪発のガレージブランド「VENTLAX(ヴェントラクス)」のお洒落で映えるギアがSNSで人気沸騰中!

画像1: 写真提供:「VENTLAX(ヴェントラクス)」の広報猫・ねこてんちょー氏

写真提供:「VENTLAX(ヴェントラクス)」の広報猫・ねこてんちょー

VENTLAX(ヴェントラクス)」(以下、「VENTLAX」)は、大阪の泉州発のガレージブランドです。

2020年1月からキャンプギアの開発を開始し、同年12月にキャンプギア第一弾として、今回本記事でご紹介する火ばさみ『TAKIBI TONGS』の販売を始めました。

クラウドファンディングMakuakeにて、プロジェクトを成功させて商品販売をスタート。以降約2年間で、コット・マット・テーブル・チェアなど、続々と新しいキャンプギアを開発・販売しています。

ガレージブランドは、ツイッターやInstagramなどのSNSや口コミで人気が出るものが多く、開発者や販売者を直接フォローすることができ、開発ストーリーを身近で感じながら応援できるのも大きな魅力です。

「VENTLAX」の広報活動は、ねこてんちょー氏が担当し、開発中のギアや新商品の発表、製品のアフターフォローなど、SNSでさまざまな情報を発信しています!

ねこてんちょー氏のTwitterアカウントは、フォロワー数1.7万人!

ユーザーからの質問や問い合わせに丁寧に答えてくれる姿が印象的です。最新の開発ギア、プレゼント企画など、フォローするとリアルタイムでいろんな情報がゲットできちゃう♪

VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』のスペック紹介!100均・キャプテンスタッグのトングとの比較も

ここからは、VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』のスペックをご紹介します。

100均・キャプテンスタッグのトングとも比較しながら、『TAKIBI TONGS』の魅力に迫っていきます!

VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』の基本スペックをチェック!

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

  • 商品名:TAKIBI TONGS
  • 価格 :4,980円(税込・公式価格)
  • サイズ:全長約 42cm × 幅15cm × 高さ3cm
  • 素材 :本体/スチール、グリップ/欅・真鍮
  • 重さ :約420g

『TAKIBI TONGS』は、火ばさみと呼ぶのにふさわしい、大きな形のハサミが目を引くデザインで、中心の大きなバネが特徴的です。

意匠権(意匠登録第1699053号)を取得済みとのことで、設計・デザイン共に独創的です。

画像2: VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』が超お洒落!ギフトにもおすすめの焚き火ギア
TAKIBI TONGS
大阪泉州発のアウトドア&キャンプギアブランド【VENTLAX(ヴェントラクス)】公式オンラインストア。

100均・キャプテンスタッグのトングとを比較

VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』と、筆者所有のトング2種を比較してみました。

写真上から、100均によくあるBBQ用トング、キャプテンスタッグの『BBQ ウッドグリップトング』、そしてVENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』です。

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

100均とキャプテンスタッグのトングは、どちらもいわゆるBBQ用の調理用トングですが、キャンプで焚き火用のトングとして使う方もいらっしゃるかと思います。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

構造・使用感はほぼ同じで、どちらも軽量。さらに、モノをつかむ先端部分が大きく波型の形状で、食材などがつかみやすくなっています。

一方、『TAKIBI TONGS』はずしりと重く、先端部分は細くなっています。左右に大きく広がるのでモノがつかみやすく、グリップをぎゅっと握ることでしっかりと力が入るような構造です。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

100均・キャプテンスタッグのトングと比較してみると、『TAKIBI TONGS』のほうが持つ手に力が入りやすいと感じました。つかんだモノが左右にズレることなく、大きな薪もしっかりとつかむことができます

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

また、100均・キャプテンスタッグのトングでは、枝などの細いモノを持つ際に波型の隙間に入ってしまうと、グラグラ左右に動き、不安定になってしまいがちでした。

一方、『TAKIBI TONGS』は小さい枝をつかむのがとてもカンタンで、細かい動作に適していると感じます。

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

100均・キャプテンスタッグの調理用なので、食材をつかむのには適しています。ただ、焚き火のシーンで使うことを考えると、焚き火専用の火ばさみ『TAKIBI TONGS』のほうが薪や炭などを扱いやすく、使用のストレスが少ないということが分かりました!

安い調理用トングでじゅうぶん!と思っていたけど、『TAKIBI TONGS』を使用してみたら快適な操作性のとりこになってしまった...!

VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』の3つの特徴をチェック!

次に、VENTLAXの火ばさみ『TAKIBI TONGS』の特徴を一つ一つチェックしていきます!

特徴 [1] バネ付きで握りやすい!

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

『TAKIBI TONGS』の最大の特徴は、なんといっても「バネ」による握りやすさ、扱いやすさだと思います。

女性である筆者や、小3の子どもでも、直感的に「持つ」→「握る」→「放す」の3ステップでカンタンに扱うことが可能です!

ハサミの持ち手部分はかなり大きく、指4本が楽に入ります。耐熱グローブや冬の防寒手袋などをはめたまま扱えるのも嬉しいポイントです!

特徴 [2] 高級感・重厚感がありお洒落!

画像8: 筆者撮影

筆者撮影

『TAKIBI TONGS』のグリップには欅(けやき)が採用されており、先端には無垢の真鍮装飾が施されています。

耐朽性に優れた木材とアンティークな風合いがとてもクラシックで、高級感・重厚感があります。さらに、職人さんの愛情も感じられるような、レトロな雰囲気が素敵なギアです。

また、鍛造加工の長いフレームは全長42cm。焚き火の炎から適度な距離感を持つことができ、安心感があります。

特徴 [3] 小さい薪もしっかりつかめる!

画像9: 筆者撮影

筆者撮影

焚き火をしていると薪が燃焼し、だんだん小さいサイズになっていきますが、小さいものはいわゆる調理用トングだとしっかりつかめないことが多いんですよね。

でも、『TAKIBI TONGS』は細かい木片や熾火もいじれるので、焚き火を最後までとことん堪能したい筆者には、そこがたまらなく嬉しいです!

握る操作できちんと力が入り、しっかりと持てるので、火のついた薪や炭も安心して移動できます。

ガレージブランドのギアは、お洒落でカッコイイだけじゃない! キャンパー目線で丁寧に開発されたギアは、機能性もとても優秀!

This article is a sponsored article by
''.