アメリカ在住のアウトドアライター舟津です。コロナでなかなか日本に帰れなかったのですが、やっと日本へ帰国。その間、日本でのキャンプを満喫しました!今回は、九州のキャンパーに人気の「ボイボイキャンプ場」へ。雨の中でのキャンプでしたが、広く開放感たっぷりのフィールドが魅力の「ボイボイキャンプ場」の特徴やおすすめ宿泊方法を紹介したいと思います。

ボイボイキャンプ場とは?

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

九州随一の観光地、大分県「久住(くじゅう)」。くじゅう連山を望む緑のパノラマが広がる久住高原は、夏は涼しく避暑地としても人気が高い場所です。その、緑のパノラマを十二分に堪能できる約1万坪の広大な大草原にあるのが「ボイボイキャンプ場」です。

近年は区画キャンプサイトや電源オートサイトのキャンプ場が増えましたが、ここはすべてフリースペース。自分好みの場所を見つけて、自分流のキャンプライフを満喫できます。

山奥のキャンプ場の場合、スーパーや観光施設に行くのが大変ですが、ここは久住の観光エリアにあるため、キャンプ場の周辺には食料が買える場所や温泉施設が点在。テントやタープのほかに、ランタンや焚火台などのレンタルギアも充実しており、初心者キャンパーにもやさしいしキャンプ場です。

ボイボイキャンプ場
・住所:〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住4050−11
・アクセス:日田インターから車で約1時間15分
・電話番号:080-3997-0037
・公式サイトURL:http://boiboicamp.kuju-kogen.com/
・サイト:フリーサイト 最大100組
・地面:芝生
・車の乗り入れ:横付け可能
・利用時間:チェックイン13時から/チェックアウト12時
・場内設備:売店、シャワー、コイン式洗濯機、ドックラン、カフェ
・キャンサイト利用料金:
 車プラン(車1台+1テント+1タープ)3,500円~(繁忙期は値段が変動)
 バイクプラン(バイク1台+1テント+1タープ)2,000円~(繁忙期は値段が変動)

ボイボイキャンプ場の設備

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

管理受付棟は2022年8月現在建設中。それまで受付はプレハブ棟で行われ、密を避けるため、書類を作成する棟と、受付棟の2つに分かれています。受付棟には、薪や炭のほか、キャンプギアを販売。ただし、夕方には閉まるので、必要なモノは早い時間に買いに行きましょう。

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプサイト

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプサイトはフリーサイトのみ。広々としたフィールドの空いている場所にテントを設営します。車もフィールド内を自由に走らせることができ、テントに横付け可能(車両の移動は21時まで)。ただし、フィールド内には緩やかな坂があり、こんもりとした丘のようになっているため、繁忙期は早めにいかないと、フラットな場所に設営できないことも!

画像5: 筆者撮影

筆者撮影

人気のエリアは、炊事棟やトイレ・シャワーがある管理棟近くのエリアとのことですが、常連さんはゆっくり過ごせる丘の上を好む人も多いとのこと。

確かに、筆者もフィールド内を歩いてみましたが、どの場所も開放的ですが特に丘の上は阿蘇山を望め、眺望抜群!また、ドックランが丘の上にあるため、犬連れのキャンパーは丘の上の方がよいように思えました。

炊事棟

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

キャンプフィールド内に炊事棟は3カ所。その1カ所にはコイン式洗濯機が完備。

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

シンクはひとつひとつが広く、お湯も出るため使いやすく清潔。BBQグリル用の幅が広いシンクもあり、灰・炭の廃棄場所も炊事棟にあります。ただし、ゴミ捨て場はないため、キャンプ場で出たゴミはすべて持ち帰りましょう。

画像: グリル用シンク

グリル用シンク

画像: 灰・炭の廃棄場所

灰・炭の廃棄場所

This article is a sponsored article by
''.