【スノーピークキャンプ場レビュー】新潟三条の「ヘッドクォーターズ」はスノーピーク初の温泉施設を併設!

2022.06.08 投稿

【スノーピークキャンプ場レビュー】新潟三条の「ヘッドクォーターズ」はスノーピーク初の温泉施設を併設!

森田 亜矢子

森田 亜矢子

スノーピーク ミュージアムツアーはぜひ行ってほしい!

筆者撮影

最後に、ヘッドクォーターズを訪れた際には是非ぜひ行ってほしい「スノーピーク ミュージアムツアー」についてご紹介します!

本社の内部が見学できちゃう!

筆者撮影:本社の社屋の廊下からキャンプサイトが一望できる

ミュージアムツアーは、スノーピーク社員の方がガイドをしてくれて、スノーピークの本社のファシリティーや、スノーピークの歴史が詰まったミュージアムを見学できるツアーです。

こちらが、本社内のオフィス!!

筆者撮影

ショップじゃないですよ〜。これがオフィスなんですって。

常日頃からアウトドアを感じながら自由な発想が生まれるように、、というコンセプトで設計されているオフィスなんだとか。キャンプ好きには羨ましすぎる環境ですね。

スノーピークの歴史が詰まったミュージアム

筆者撮影

筆者撮影

ミュージアムゾーンには、スノーピークの歴史を肌で感じることができる数々のアイテムが展示されています。

筆者撮影

筆者撮影

これらのアイテムのほとんどは、スノーピーク ユーザーさんたちから提供されたものだそうです。

筆者撮影

アイテムが展示されているだけでなく、そのアイテムにまつわるエピソードが添えられているのもスノーピークっぽいな〜と感じました。

スノーピーク スピリッツがわかるムービー

ツアーに付属している「ミュージアムゾーンの壁面全体に上映されるムービー」にも驚きました。

筆者撮影

スノーピークの創業エピソードと現在までの道のりが分かり、スノーピークとはどういうブランドなのか?!を体感することができました。

このミュージアムツアーに参加すると、スノーピークがもっともっと好きになること間違いなし!

ヘッドクォーターズにしかないツアーなので、マストで行くべし!

参加特典でミュージアムのステッカーがもらえる

嬉しい参加特典も。ミュージアムに参加してアンケートに答えると、ここでしかもらえないスノーピーク ミュージアムのステッカーがもらえます。

希少価値が高いステッカーかと思います〜!

スノーピーク ミュージアムツアー概要

<開催スケジュール>

・月・火・木・金(各日2回):11:00/14:00

・土・日・祝日(各日3回) :11:00/14:00/16:00

<参加方法>

上記の受付時間にHeadquartersストアに集合

<参加料金>

無料

キャンプ好きならぜひ訪れてほしいスノーピーク ヘッドクォーターズ

筆者撮影

スノーピーク直営キャンプ場「ヘッドクォーターズ」の魅力は伝わりましたでしょうか?

ここに行くと、滞在中に次の来訪の予約を取らずにはいられない気持ちになる、本当に素晴らしいキャンプ場です。

スノーピークファンならもちろんですが、キャンプを嗜む全ての方に、是非とも1度は訪れていただきたいキャンプ場でした。

▼こちらの記事もどうぞ

スノーピーク製品のおすすめ記事はこちらから

前のページ
1 2 3

編集部のおすすめ記事

特集