ガーバーはナイフ以外の商品も定評あり!日常生活でも役立つアイテム3選
アウトドアだけでなく、日常生活でも役立つツールも人気です。その中でおすすめは…。
1. マルチツール「DIME」
収納時のサイズは7.5㎝とコンパクトだが、ボトルオープナー、ナイフ、ハサミ、ドライバーなどマルチツールがひとつになった「DIME」は、1つ持っておくとアウトドアでもインドアでも、とても重宝します。

ガーバー Dimeは、12の便利な機能備えたミニマルチツールです。 ダイムには、ステンレス製のプライヤー、ワイヤーカッター、ナイフ、スプリング式はさみ、マイナスドライバー、プラスドライバー、ピンセット、パッケージオープナーなどがあります。 コンパクトで軽量なDimeはあなたのポケットに入る頼もしいマルチツールです。
2. 斧刃がブラックでかっこいいコンパクトな斧「パックハチェット」
薪割りで使いたいコンパクト斧。
3. ユニークな機能がついたハサミ型ナイフ「プロセッサー」
こちらのナイフは、魚釣り好きにおすすめ!ウロコ取りや魚がさばけるユニークなハサミ型ナイフ「プロセッサー」です。
キャンプ・アウトドアナイフは手入れも忘れずに!

筆者撮影
ナイフは料理の包丁のように使えば使うほど切れ味が悪くなるためメンテナンスも必要ですが、きちんと使えば長く持つキャンプギアです。
ナイフのメンテナンス方法はこちらをご覧ください
ガーバーのナイフは、飽きがこないシンプルで武骨なデザイン。持ちやすいと好評ですが、人によって持ち方は変わるため、できれば一度実際にナイフを手に取り、持ちやすさを確認するのがよいでしょう!