『こたつ』の電気使用量はいかに?冬の車中泊を終えた後のポータブル電源残量をチェック

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
一晩バッテリーを使ってみましたが、バッテリーの残量がまだ61%も残っています!
こたつは大体7時間使っていて、他にも調理するときにバッテリーを使ってもまだ残量があるのは驚きです。
インディ727もサブバッテリーでコンセントが使えるのですが、300Wまでしか対応しておらず、こたつなど消費電力が大きいものは使えません。
車中泊するときには、EcoFlow RIVER Proのような大容量ポータブルバッテリーがあると、車中泊でできることの幅が広がるはずですよ。


今回ポータブル電源の他に拡張バッテリーも使ってみましたが、本体のバッテリーが減ってから拡張バッテリーが減るのかなと思っていました。
しかし、実際使ってみると両方均等にバッテリーが減っていました!
冬の車中泊は『こたつ』で快適!お座敷スタイルで軽キャンピングカーをリラックス空間に

出典:YouTubeチャンネル「クーピーチャンネル」より
こたつを使うと、すごく快適に冬の車中泊を楽しめます。また、い草を敷くだけで簡単に車内をお座敷スタイルに模様替えできますよ!
こたつに入りながら飲むビールと、あったかいおつまみは最高でした。ぜひこたつを使って、冬の車中泊をより楽しんでみてくださいね。