【ソトレシピ×ハピキャン】チャムスオリジナルスパイスで即興キャンプ料理!森風美vsヤマケンの対決

キャンプ飯

2021.12.11 投稿

【ソトレシピ×ハピキャン】チャムスオリジナルスパイスで即興キャンプ料理!森風美vsヤマケンの対決

ヤマケン

ヤマケン

まずは食材選び! 雰囲気だけは余裕のヤマケン

Photographer 吉田 達史

運命の材料選びがスタート。

まずはメインとなるお肉選び

牛・豚・鶏でしかもステーキ肉・スペアリブ・手羽先など、6種類の中から選びます。

こういうのは先手を取ったほうが勝ちなので(?)、速攻で手羽先をチョイス。

Photographer 吉田 達史

今回のルールの恐怖は、「想定した料理がクッカーによって破綻する可能性がある」ということ。

Photographer 吉田 達史

例えばこのターキーレッグのような分厚い骨付きモモ肉を選んで、グリルにしようと思ったとき、スキレットやダッチオーブンが必要ですよね。

でも仮にくじ引きでシェラどんぶりや、ホットサンドクッカーに当たってしまったら、困難が待ち受ける……いや、すでに困難なんだけど。

そんなわけで私が選んだのは手羽先。

火も通りやすいし、何に入れてもだいたいうまい、驚異の肉と言えるでしょう。

ヤマケン

どんなクッカーが当たっても使いやすい手羽先でいきます!

森風美さん

本当は私も手羽先がよかったのですが…しょうがないです。牛肉でいきます!

Photographer 吉田 達史

謎に雰囲気だけは余裕をかましておきました。

その他の食材選び

Photographer 吉田 達史

メインを選んだので、その他の食材選び。そもそもクッカーの驚異があるので、どのクッカーを選んでも大丈夫な食材を選ぶ必要が…

Photographer 吉田 達史

にんにくを愛し、にんにくには愛されない男を自負していますが、森さんがにんにくをゲット。すでに悔しい……

負けじと、キャンプしてれば必ず食卓にのぼる、三種の神野菜じゃがいも、たまねぎ、しめじをチョイス。だいたいこの3つが揃っていれば何かしらの何かは作れるはず!!!

チャムスオリジナルスパイス選び

Photographer 吉田 達史

大事な主役、チャムスオリジナルスパイスはホットをチョイス。

ガーリック入りでしかも砂糖と唐辛子で深みを出せるホットスパイスで、にんにくを選べなかった分をカバーしていきます。

チャムスオリジナルスパイスホット(食品|調味料)

運命のクッカー選び

そうこうしているうちに、クッカーくじ引きがスタート。

Photographer 吉田 達史

今回準備されていたクッカーは、
・ダッチオーブン
・スキレット
・メスティン
・ホットサンドクッカー
・シェラどんぶり
・おかまどん
の7種類。

Photographer 吉田 達史

運命のダイスロール。

私が引いたのはダッチオーブンとシェラどんぶり!

Photographer 吉田 達史

ということで、私の食材とクッカーが決まりました。

<食材>

  • 鶏の手羽先
  • 玉ねぎ
  • じゃがいも
  • しめじ

<調理道具>

  • ダッチオーブン
  • シェラどんぶり

さて、何を作ろうか。。。

料理バトルがスタート! 作っていくのは「ぶっ込みポトフ」
前のページ 次のページ
1 2 3

特集

ピックアップの関連記事

キャンプ飯の関連記事