【焼き芋選手権】どの種類のさつまいもが美味しいの?実際に食べ比べて評価してみた

キャンプ飯

2021.10.28 投稿

【焼き芋選手権】どの種類のさつまいもが美味しいの?実際に食べ比べて評価してみた

松浦

松浦

【焼き芋選手権 エントリーNo.3】さつまいもを毎日食べるならこれ!会社員系「なるときんとき」

筆者撮影:なるききんとき

【なるときんときの評価】

甘さ    ★★★☆☆
ねっとり度 ★★★☆☆
満足度   ★★★☆☆

個人的に、なるときんときといえば、焼き芋というより焼酎のイメージが強いですが、焼き芋でも充分美味しかったです。

具体的に説明すると可もなく不可もなく。しかし、その素朴さからどこか安心感を与えてくれる芋、それがなるときんときです。

食感が少し個性的で、栗のようなホクホクとした食感が美味しいです。また、他のさつまいもと比べて色が鮮やかなので、さつまいもご飯にしても色合いが良く、美味しくできると思います。

筆者撮影

そして、さつまいもダイエットとして毎日食べるなら、なるときんときを選びます。バランスの取れた味で飽きを感じさせずに食べることができる、素晴らしいさつまいもだからです。

なるときんときを職業で例えると会社員でしょう。毎日、コツコツと働き家族を大切にする立派な大人という感じです。

国華園 さつまいも 徳島産 なると金時 5㎏ 1箱 食品
※発送予定日は2021年11月5日~となっておりますが、11月上旬頃からご注文順次の発送となります。(天候や生産状況により多少前後する可能性もございますことをご了承ください。) ※Amazonの注文画面と送信メール内に、異なるお届け予定日が記載される場合がございます。
鳴門海峡を臨むミネラル豊富な砂地で育まれた、口あたりが良く甘味が強い、本場・徳島のなると金時!
●産地:徳島県●規格・サイズ:規格外●配送形態:段ボール箱●配送温度:常温便
※ご家庭用としてご用意いたします。多少のキズ・変形等はご了承ください。
※北海道・沖縄:配送不可
¥3,180 (¥3,180 / 組)
2021-10-22 6:54

【焼き芋選手権 エントリーNo.4】生産者に感謝!ブランド品にも負けない地方の農家系「さつまいも」

筆者撮影:さつまいも

【さつまいもの評価】

甘さ    ★★★☆☆
ねっとり度 ★★☆☆☆
満足度   ★★★★☆

最後は、生産者の顔が見える系のノーマルなさつまいもです。

他のブランドさつまいもと比べたら劣るかと思いきや、まったくそんなことはありませんでした。他のブランドさつまいもに引けを取らない程に美味しいです。

しかし、どのさつまいもでも美味しいかと言えば、そんなことはないでしょう。知り合いが家庭菜園で育てているものと食べ比べると、雲泥の差が出ます。

筆者撮影

生産者の松浦さん、私と同じ名前であるだけあってすごいです。これを言ってはおしまいかもしれませんが、生産者の力量で味が大幅に変わってくることを実感しました。

このノーマルさつまいもを職業で例えると、地方の農家です。広大な農地で野菜を栽培し、日本の食料自給率を支えています。

また、高確率で駐車場に高級車が止まっているタイプの人です。いや、芋です。田舎なので目立ちにくいが、財力はたっぷりある、縁の下の力持ち系です。

焼き芋選手権No.1の座に輝いたさつまいもは!?次のページで結果発表!
前のページ 次のページ
1 2 3

特集

キャンプ飯の関連記事