神奈川県は都会的な横浜や、温泉地箱根など観光地のイメージがありますが、海あり・山ありで魅力的なキャンプ場がたくさんあります。その中から今回ご紹介するのは、小田原の海沿いのキャンプ場である『なみのこ村』です。なみのこ村では、海を眺めながらのキャンプや、釣り・スキューバダイビングといったレジャーを楽しめます。車でも電車でもアクセスが良く、利用しやすいところも特徴の1つ!海沿いのキャンプを楽しみたい人は、要チェックですよ!

神奈川県小田原市『なみのこ村』の概要 

まずは、なみのこ村の概要をご紹介。交通アクセスや周辺の買い出しスポットを確認して、キャンプの計画を立てていきましょう!

なみのこ村へのアクセス

画像: 筆者撮影 定食屋ののぼりがなみのこ村入り口の目印になります。

筆者撮影 定食屋ののぼりがなみのこ村入り口の目印になります。

なみのこ村は、神奈川県小田原市にある海沿いのキャンプ場。

車で向かう場合、小田原厚木道路、または西湘バイパスの石橋I.Cより約10分と、アクセス抜群です。

また、公共交通機関を利用する場合は、JR東海道本線根府川駅から徒歩10分と、電車でのアクセスも良好。車を持っていない人でも利用しやすいのは、嬉しいですね!

住所

〒250-0024 神奈川県小田原市根府川161

電話番号

0465-29-0841

アクセス

  • 車の場合:小田原厚木道路・西湘バイパス石橋I.Cより約10分
  • 公共交通機関の場合:JR東海道本線根府川駅から徒歩10分

オートサイト

  • チェックイン :11:00
  • チェックアウト:10:00
  • 料金     :4,300円(駐車料・温水シャワー料込み)、コンセント使用料1,000円

デイキャンプ

  • 利用時間   :11:00~17:00
  • 料金     :2,800円(駐車料・温水シャワー料込み)、コンセント使用料1,000円

ログキャビン

  • チェックイン :11:00
  • チェックアウト:10:00
  • 料金     :11,000円

※取り扱いは現金のみ。料金は入村時の前払い制。
※すべてのプランで、大人1人800円、子ども(4歳~小学生)1人500円の入村料がかかります。

車で向かう場合、なみのこ村の入り口はややわかりづらくなっています。特に東京方面からの場合は、トンネルを抜けた直後に入り口が現れるので要注意。

なみのこ村は、定食屋さんが立ち並んでいる場所に入り、奥に進むと入り口が現れます。上に載せた写真のように、海鮮丼や和食ののぼりが出ているので、それらを目印にするとわかりやすいですよ。

▼なみのこ村の公式HPはこちら!

受付は併設のカフェテリアへ キャンプ用品のレンタルや食材の販売はないので要注意

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

なみのこ村の受付は、併設のカフェテリアである『魚魚櫓(ととろ)』で行います。

魚魚櫓では、同時に薪や炭の購入も可能。薪は1コンテナ1,000円、炭は1kg600円で購入できます。

なみのこ村では、キャンプ用品のレンタルはありません。そのため、普段レンタルを利用している人は注意が必要です。

また、なみのこ村では食品の販売もありません。

ただし、なみのこ村入り口の目の前には『湘南メンチ』という肉を扱うお店があります。

また、なみのこ村へ向かう道中には、小田原名物の『鈴廣かまぼこ』や『干物の山安』の店舗、『小田原漁港』など、食材の買い出しができる場所が多数。

小田原のかまぼこや海産物は美味しいので、おすすめですよ!

さらに、なみのこ村から徒歩10分ほどの場所に『ローソン西湘江之浦店』もあります。

キャンプ場内で食材の購入はできないものの、道中でさまざまな食材を入手できますよ!

予約は電話のみの対応 海沿いサイトを確保するには早めの予約が必須

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

なみのこ村の予約は、電話での受付のみ。

トップシーズン(7月中旬~8月末日)以外は定休日があるので、注意が必要です。

また、オートサイトは合計14か所ありますが、海の目の前のサイトは5か所だけ。

確実に海沿いサイトを確保したい場合は、余裕をもって予約することをおすすめします。

This article is a sponsored article by
''.