【ハピキャンチャンネル】たけだバーベキューが教えるキャンプ飯&お勧めギア【ハピキャン×コールマン】

2021.10.08 投稿

【ハピキャンチャンネル】たけだバーベキューが教えるキャンプ飯&お勧めギア【ハピキャン×コールマン】

ヤマケン

ヤマケン

寝袋を誰でもきれいに丸めて収納!?おもしろアイディア商品「スリーピングバッグロールクリップ」

寝袋収納時のイライラを解決!!「スリーピングバッグロールクリップ」

バーベさんの絶品焼きそばで小腹が満たされたところで、日も落ちキャンプの夜に。

早速キャンプらしい料理をもう一品というバーベさんに、
コールマンのアイディア商品をプレゼンするヤマケン。

なにやら不思議な形をしたギアに、困惑するバーベさん。

バーベさん、これ知ってますか?

なにこれ!?ペグの失敗作?

いや、言い方よ言い方。笑
これ、キャンプで寝袋をしまうときに使う道具なんですよ。

この「スリーピングバッグロールクリップ」は、
寝袋を丸めてきれいに収納袋にしまうための便利アイテム。
一度開いてしまうと、なかなか上手にしまえないのが寝袋の宿命で、
最後は諦めてグイグイ押し込んで収納する方も多いのでは?

早速、簡単収納に挑戦!

実際にバーベさんが実践!
クリップ部分に寝袋の端っこを挟んで後は、
収納袋のサイズに合わせながらくるくる巻くだけ。

きれいに収納できる様に、
思わず謎のナイスバーベが口から出てしまいました。

キャンプの夜を明るく照らす、コールマンの大光量ガスランタンノーザンノバ

そうこうしているうちにキャンプ場内は完全に夜に。

バーベさんが炭火を熾している間に、ヤマケンは明かりの準備をします。

不思議な形をしたランタンにバーベさんは興味津々です。

なにそれ!マントルもすごいな!!

そう、宇宙感(?)がある、ツーマントルのランタンなんです。
マントルふたつあるので、めちゃくちゃ明るいんですよ!

このノーザンノバは、大きなマントルを2つ使用する、ガス缶を燃料とした大光量ランタン。

ガス式なので点灯が簡単。
つまみ横のイグナイター(着火装置)をカチカチしながら、
つまみを回してすぐに明かりを灯すことができます。

しっかりとした脚がついているため、吊るすだけでなく、
地面やテーブルの上にも安定した状態でおけるのも便利。

キッチンまわりの明り取りももちろんですが、
キャンプシーンのメインランタンとして大活躍するギアです。

待ちに待ったメインディッシュ!!ダッチオーブン×炭火で生み出す、バーベキューと秋の和食が超融合。
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集