サンシェードとは温度上昇&紫外線を軽減する日除け!設営・撤収が簡単 ビーチやピクニックで大活躍
サンシェードとは?
サンシェードとは「日除け」のことです。家の軒先にタープのように使うものもありますが、今回はアウトドアで使うサンシェードをご紹介します。
サンシェードは暑い時に温度上昇を抑え涼しく過ごしたり、直射日光での日焼けを軽減する目的で使われます。(日陰を作る休憩用の空間とお考えください)
涼しくするために夏に使われることが多いですが、紫外線からの保護、(紫外線を)軽減するという意味ではオールシーズン大活躍してくれるアイテムです。
テントやタープとの違いは?
サンシェードは様々な形状があり、テント型やタープ型のものがあります。テントやタープとの違いは「簡単」であることです。簡単さには2つのポイントがあります。
ポイント1.「設営・撤収が簡単」
未経験の方でも説明書を見れば容易に立てられますし、時間も5~10分もあれば完成!といったタイプがほとんどです。中には数秒で出来るものもあります。
(ほとんどのタイプが〝設営〟というよりは、〝立てるだけ〟と言っても過言ではありません)
大型のテントは設営に1時間以上かかることもあるためその差は歴然です。
ポイント2.「構造が簡単」
構造が簡単(簡素)なため設営が楽です。しかし、雨風に対する強度は低く、悪天候時や宿泊などの長時間の使用には向きません。(激しい雨の中での使用や宿泊を想定した作りにはなっていません)
※商品名が「テント」になっているサンシェードも多くありますが、宿泊用のテントとはそもそも作り自体が違い(構造の簡素化)、壁や床部分のないものもあります。
どんなシーンで活躍するの?
前述の通り、アウトドア用のサンシェードは簡単設営できるかわりに強度が弱いため、短時間での使用が基本となります。
日差しの強いビーチで使ったり、ピクニックや宿泊を伴わないデイキャンプなどが活躍するシーンとなります。
サンシェード 3つのタイプ!組立不要のポップアップ式/簡単設営のワンタッチ式/強度しっかりの組立式
サンシェードには大きく分けて3つの種類があり、構造がシンプルな順にポップアップ・ワンタッチ・組立式です。
それぞれにメリットデメリットがあるため、使用するシーンや好みに合わせてチョイスしましょう。
1.「ポップアップ式」
ポップアップ式の場合、最大のメリットは収納袋から出せば一瞬で広がり→「完成!」という手軽さです。
その分使われているフレームも細く、強度が低いことがデメリットです。さらにフレームを円状に丸めて収納するため、収納時の大きさが大きめであることも注意してください。
とはいえ、誰でも超カンタンに日陰と自分たちの空間を作れるのは大きな魅力です。
以下の記事でポップアップ式テント、コールマンの「クイックアップIGシェード」を紹介しています。
こちらの記事もご参考に!
2.「ワンタッチ式」
ワンタッチ式はポップアップ式まではいきませんが、設営がとても簡単です。
テントの生地とフレームが一体化しており、フレームを広げるだけで設営が完了します。強度もポップアップ式よりは高いです。
設営はなるべく簡単にしたいけど、ある程度強度も欲しい方におすすめです。
3.「組立式」
組立式のサンシェードは一般的なテントと同じく、折りたたまれたポールをつなげてテント生地に差し込み、持ち上げて設営する方式です。
少し手間はかかりますが、とはいえ5分程度で出来ます。サンシェードの中では強度が高く、多少の雨風には耐えられる安心感が魅力です。
これから紹介するコールマン スクリーンIGシェード+もこのタイプになります。