【ソロキャンプ用鉄板のおすすめ2】キャンドゥ「バーベキュー用ミニ鉄板」
ミニサイズの鉄板は100円ショップでも入手が可能。
100均のキャンドゥ(Can☆Do)では、「バーベキュー用ミニ鉄板」を取り扱っています。
軽量で持ち運びやすく、税込み110円で買えるコスパの良さも魅力。
便利なリフター付きなのも、嬉しいところですよね!
【スペック】
- 重量:-
- サイズ:84×132 ※厚さ実測(約)1.5mm
大変人気のある商品で、品切れのお店もあるそうです。
▼レビュー記事はこちら!
【ソロキャンプ用鉄板のおすすめ3】セリア(Seria)「ミニ鉄板」
100均のセリア(Seria)でも、110円(税込み)で「ミニ鉄板」を購入できます。
1つ前に紹介したキャンドゥの「バーベキュー用ミニ鉄板」よりもやや重く、厚みがあるのが特徴です。
安価で購入できる上、携帯しやすいメリットがあります。
ただし、リフターが付いていないので、別途用意が必要。
【スペック】
- 重量:-
- サイズ:130×85 ※厚さ実測(約)2.5mm
▼キャンドゥと比較したレビュー記事はこちら!
【ソロキャンプ用鉄板のおすすめ4】冒険用品「ヨコザワテッパン」
冒険用品(株式会社ジェットスロウ)の「ヨコザワテッパン」は、まさに鉄の板そのままのシンプルで武骨なビジュアルが魅力。
金属コテ(へら)、アルミ製やっとこ、キッチン用防錆用油紙、および専用の収納袋が付属するのもうれしいポイントです。
ただし、ヨコザワテッパンは全面フラットな設計で、フチがないのが注意点。肉汁や油などが流れ落ちても大丈夫な場所で使いましょう。
A5の紙と同じサイズということでソロで使う人も多いですが、3人でちょうどいいぐらい、5人でも使えるほどのサイズ感だそうですよ!
【スペック】
- 重量:1,000g
- サイズ:148×210×厚さ5mm(A5サイズ)
▼レビュー記事はこちら!
ちなみに、YouTubeで話題のドラマ「おやじキャンプ飯」にも登場した鉄板です。
▼そのほか、おやじキャンプ飯に登場したセンスあるギアと料理はこちら!
【ソロキャンプ用鉄板のおすすめ5】LODGE(ロッジ)「ダブルリバーシブルグリドル」
LODGE(ロッジ)の「ダブルリバーシブルグリドル」は、1枚に2種類の焼き面を備えた、厚さ5mmの鉄板。
一方はフラット面、もう一方は凹凸のあるグリル面になっているリバーシブル使用です。
厚みのあるキャストアイアイン(鋳鉄)製の鉄板は蓄熱性に優れており、食材にじっくり熱が伝わるのが特徴。
素材のうま味が凝縮されて、料理がおいしく仕上がります。
シーズニング済みなので、購入後すぐに使えるのもうれしいポイント。
幅が425mmあり、ツーバーナーで使用するのに適したサイズです。
【スペック】
- 重量:4,950g
- サイズ:425×241×厚さ5mm
▼愛用者レビューはこちら!
【ソロキャンプ用鉄板のおすすめ6】DAISO(ダイソー)「ミニ鉄板」
DAISO(ダイソー)の「ミニ鉄板」は、文字通り、ソロキャンプにうってつけの小型の鉄板。
100円(税別)で購入できる手軽さが魅力です。
安価なのに加えて、食器代わりになるなど、何かと役立つので、いくつか持っておくのもおすすめ。
同じものならスタッキングができるため、複数枚あってもスリムな形状で持ち運べます。
ミニリフター(サイズ:28×108mm)が付属するのもうれしいポイント。
小型のバーナーで加熱したり、バーベキューの焼き網にのせたり、使い方もいろいろです。
▼併用して使うのにおすすめなポケットストーブはこちら
商品(左):: 原産国:ドイツ
商品(左):: サイズ:収納時10cm×7.7cm×2.3cm
商品(左):: 本体重さ:85g
商品(左):: 固形燃料重さ:84g
商品(右):: 原産国:ドイツ
商品(右):: サイズ:高さ17mm×幅80mm×奥行70mm
商品(右):: 燃焼時間:1tab約12分
商品(右):: 素材:ヘキサミン
固形燃料を使用するポケットストーブを活用すれば、荷物はかなりコンパクトに。
ミニマムキャンプにもぴったりです。
【スペック】
- 重量:-
- サイズ:84×132mm
▼くわしくはこちらの記事で!