LOGOS(ロゴス)の森林クラフトスモーカーを使った燻製料理の作り方

筆者撮影
組み立てが終わったら、網に卵やソーセージ、チーズ、海鮮、ポテトチップスなど、好きな具材を乗せましょう♪

筆者撮影
網に具材を乗せたら、スモークウッド(別売)をアルミ皿の上に乗せて、バーナーなどでウッドが発煙するまで加熱します。発煙したらすばやくスモーカーを被せ、1時間待てば完成です!ご自宅で使用する際は、必ず換気扇の下でしっかり換気をしながら調理してくださいね。
スモークの香りが付いた食材はどれも香ばしく、絶品でした!
スモークウッドを加熱する際は、LOGOS(ロゴス)の着火バーナーが便利!安全・簡単に扱うことができて、キャンプの火起こしの際にも重宝します。

スモークウッドはこちらを使いましょう。このクラフトスモーカーを使う場合は、チップタイプだと上手く燻製にできません。スモークウッドを使うことで熱源なしで連続スモークできるため、失敗なく作ることができます◎
おしゃれなスモーカーでキャンプ映えする燻製料理をつくろう!

LOGOS(ロゴス)の森林クラフトスモーカーを使えば、一度にたくさんスモークでき、キャンプ映えもばっちり!失敗が少なく、手軽に燻製料理を楽しめるので、初心者の方にもおすすめです。
ぜひご家族や友人といっしょに楽しく組み立てながら、様々な燻製料理を味わってみてはいかがでしょうか?
