おすすめ!あれば快適「防寒にも役立つキャンプグッズ3選」!銀マット/電気毛布/ポータブル電源など
最後に暖房器具の他、寒い時期のキャンプにあると役立つアイテム3選をお届けします。
ユーザー(USER)折りたたみ式レジャーマット グランドエイト U-P845
こちらは地面に敷く厚みのあるアルミのシートで、通称「銀マット」と呼ばれているアイテムです。
もちろん、グランドシートの上などに敷けば地面の固さを和らげる効果もありますが、特筆すべきは銀色のアルミ面の熱の反射効果です。
冬は銀色の面を表にして敷けば、体温を反射して保温効果が期待できます。逆に夏場で地面の熱を体に伝えたくない時は銀色の面を下にして使えるため、一年を通して活躍してくれます。
MaxKare 電気毛布 電気ひざ掛け 140x80cm

温度6段調節可能:この電気毛布はお好みに応じて温度が6段調整可能です、そして、短時間で昇温でき、寒い冬でも早く暖かくなれます。
洗濯機で洗える:柔軟さときれいさを保つため、水温30℃の洗濯機に入れて洗濯可能です。ベッドルーム、事務室またその他の場所で四季折々の美しさを楽しめます。ご注意:この電気毛布を座布団として使ってはいけない!ドライクリーニング禁止。
多用途:毛布サイズは140…
こちらは画像の通り電気毛布になります。地面を暖めるならばホットカーペットが真っ先に思いつきますが、意外にも電気毛布は使い勝手が良いです。
用途としては…地面に敷いてもOKですし、身体に巻き付けて暖をとることもできます。
汎用性が高く、消費電力も少なめなアイテムなのでおすすめですよ。
BALDR ポータブル電源 330W 大容量82500mAh/288Wh

【三つの充電方法】①DC入力ポートでACアダプタを挿入して約6-8時間でフル充電ができます;②12Vのカーチャージャーを利用して約7-8時間で満電ができます;③60Wのソーラーパネ…
あれば何かと便利なポータブル電源。こちらは最大ワット数が300Wなので電力消費の高い電気ヒーターやドライヤーなどには不向きですが、冬は電気毛布、夏は扇風機に使ったり、スマホ等の電子機器充電に使えます。
キャンプのみならず自宅にあれば停電時に非常電源としても大活躍してくれます。
せっかく始めたキャンプ!暖房器具を用意して秋冬含めた季節折々の自然を堪能しよう!

筆者撮影
大自然の存分に味わうキャンプ、せっかくなら季節折々の自然を楽しみたいですよね。秋冬&初春キャンプでも快適に楽しめるよう、まずは電源サイトにてセラミックファンヒーターから試してみてはいかがでしょうか。キャンプを楽しめる時期も増えて、きっとさらに充実したアウトドアライフを送れますよ。