嬉しい生地のふかふか感!バッグ内部のポケットもとっても便利

ライター撮影

まず驚いたのが生地のふかふか感です。中綿が少し入っているのか、触ったときの感触がとってもいい!しっかりとした厚みがあります。

ライター撮影

バッグの中は明るいベージュなので、どんな荷物を入れているかもわかりやすいですね。
よく見ると、内側に1つポケットが付いています。

ライター撮影

ここは、クルマのキーや小さな工具類を入れておくのに便利かも。

ライター撮影

外出先で役立つモバイルバッテリーなどを入れておくこともできます。
コンパクトサイズだけどしっかりとした容量!

メインの収納部をもう少し詳しく見ていきます。

ライター撮影

ここには、500mLのペットボトルが3本しっかりと入ります。

ライター撮影

試しに、手元にあったミニLEDランタン、300mLのミニ水筒、シェラカップ、キャップ、ハンドクリーム、サングラスを入れてみました。うん、いい感じに収まります! ストラップも取り外せるので、リュックに入れるバッグインバッグとしても役立ちます。
とにかく便利だったのが2つの前面ポケット

前面に付いている2つのポケットには、ボタンやファスナーがないので、荷物の出し入れがとってもしやすいです。スマホやパスケースなどはもちろんですが、いろんな小物の収納・整理に役立ちます。

ライター撮影

撮影シーンが増えそうなこれからの季節、サッと取り出したいカメラを入れたりなんかもいいですね。

ライター撮影

暖かい日のお出かけにお気に入りの文庫本を忍ばせておくのもグッドです。

ライター撮影

そしてこんなものの収納にも。どれだけ疲れてるんでしょう(笑)
また、フロント部にはプラスチック製のDカンが付属してるのもうれしい。

ライター撮影

カラビナ付きのエコバッグなどをぶら下げておくのもいいですね。
【結論】アウトドアだけでなく日常生活でも役立つ工夫がいっぱい!
今回レビューさせてもらった『ホグロフスのバッグ』、付録とは思えないほど細部までこだわっていました。
小さなアウトドアギアの収納にも役立ちますし、キャンプやバーベキュー時の移動バッグにも使えます。
そして何よりフロントポケットが便利なので、休日のお出かけや買い物などにも大活躍。
MonoMax4月号付録の『ホグロフスのバッグ』、ずばり、おすすめです!
ぜひみなさんもゲットしてください!

ライター撮影