【キャプテンスタッグのおすすめギア10選】愛用者レビュー付 テント・テーブル・焚き火台ほか

2021.03.18 投稿

【キャプテンスタッグのおすすめギア10選】愛用者レビュー付 テント・テーブル・焚き火台ほか

ハピキャン編集部

ハピキャン編集部

キャプテンスタッグ基本のキャンプギアのおすすめ4選! テント・テーブル・焚き火台など

キャプテンスタッグのアウトドアギアは、多彩なラインアップが魅力。

ここでは、テント、テーブル、グリルなどの基本のキャンプギアを4つ紹介します。

キャプテンスタッグのテント「クレセント」は設営と撤収がラク! ソロキャンプにも◎

ライター撮影

happycamper.jp
テント キャプテンスタッグ クレセント3人用ドームテント ナチュラム PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
ナチュラム PayPayモール店 | テント キャプテンスタッグ クレセント3人用ドームテント

キャプテンスタッグの「クレセント」は3人用のドームテント。

設営と撤収が簡単にできるので、1人での作業も苦になりません。

ソロキャンプで使用すれば、ゆったりしたスペースを独り占めできます。

収納時は66cm×14cm×14cmとコンパクトになり、重量は2.5kgなので、持ち運びやすいのもうれしいポイント。

▼愛用者レビュー&使い方はこちら!

キャプテンスタッグ「アルミローテーブル」 軽量・コンパクト・丈夫の3拍子そろったスグレモノ

ライター撮影

happycamper.jp
アウトドアテーブル キャプテンスタッグ ロースタイル アルミロールテーブル ナチュラム PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
ナチュラム PayPayモール店 | アウトドアテーブル キャプテンスタッグ ロースタイル アルミロールテーブル

軽量かつコンパクトで、携帯性に優れているのが、キャプテンスタッグ「アルミローテーブル」。

折りたたんで持ち運べる上、重量が700gほどなので、キャンプ、ピクニック、屋外イベントなどのおともにぴったりです。

ソロキャンパーにも愛用者が多いアイテムです!

▼愛用者レビューはこちら!

キャプテンスタッグ「ヘキサステンレスファイアグリルM」 焚き火&調理が楽しめる! 組み立ても簡単

ライター撮影

happycamper.jp
CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ M-6500 ヘキサステンレスファイアグリル PREMOA PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
PREMOA PayPayモール店 | CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ M-6500 ヘキサステンレスファイアグリル

調理と焚き火の両方を楽しみたい方にはキャプテンスタッグ「ヘキサステンレスファイアグリルM」がおすすめ。

グリルの上部に網をのせると、ケトルやクッカーが使えます。

パーツを出して広げるだけなので、組み立ても簡単。焚き火台の扱いに慣れていない初心者でも使いやすいタイプです。

ただし灰受けがついていないので、直火禁止のキャンプ場の場合は必ず「焚き火シート」を敷いて使いましょう!

▼愛用者レビューはこちら!

▼焚き火シートはこちらをチェック!

キャプテンスタッグ「ベンチ」 おしゃれなデザイン&豊富なカラバリで人気!

ライター撮影

happycamper.jp
キャプテンスタッグ アウトドアベンチ キャンプアウト アルミ背付ベンチ カモフラージュ UC-1628 CAPTAIN STAG ヒマラヤ PayPayモール店 – 通販 – PayPayモール
ヒマラヤ PayPayモール店 | キャプテンスタッグ アウトドアベンチ キャンプアウト アルミ背付ベンチ カモフラージュ UC-1628 CAPTAIN STAG

キャプテンスタッグのベンチは、おしゃれなカモフラージュ柄。

多くのキャンパーが愛用しているモデルで、「鹿ベンチ」のニックネームで呼ばれることも。

背もたれとアームレストが付いていて、座り心地が良いのも魅力です。

好みの生地を使ってカバーを手づくりして、カスタマイズを楽しむのも良いですね!

▼キャプテンスタッグのベンチカバーのDIY記事はこちら!

次ページではキャプテンスタッグの調理ギアのおすすめを厳選して3つご紹介!
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集