【ワークマン】次世代ワークウェア『PRO CORE(プロコア) ジョガーパンツ』でテントの設営が楽になる

2021.02.11 投稿

【ワークマン】次世代ワークウェア『PRO CORE(プロコア) ジョガーパンツ』でテントの設営が楽になる

のざる

のざる

アウトドアパンツとしても優秀! ワークマン「プロコアジョガーパンツ」の特徴をチェック!

プロコアジョガーパンツは日常使いはもちろん、アウトドアパンツとしても優秀です。ここからは、アイテムの特徴を見ていきましょう!

スマホや小物の収納に最適!フロントポケット

筆者撮影

両腿に配置されたポケットは、スマホや小物の収納にピッタリです。

筆者撮影

右太もも部分にはスマホの収納に最適な隠しポケットが配置されています。左太ももはジッパー付きのポケットなので、モノを落とす心配がありません。

デニム素材には強靭なファブリックとして知られるCORDURA®を採用している

筆者撮影

デニム生地には傷やスレに強いCORDURA(コーデュラ)が採用されています。

現場で働く職人さん向けに作られているので、生地はとても丈夫です。これは膝をついたり物と触れることの多いアウトドアシーンにもピッタリですね。

膝をついても痛くなりにくい!膝部分が補強

筆者撮影

プロコアジョガーパンツは、膝部分が補強されているので膝をついても痛くなりにくい仕様になっています。

筆者撮影

内側から見てみると補強されているのがわかります。触ってみると綿かなにかが入っているのか、少しフワッとしており厚みがありました。

筆者撮影

こんな風に膝をついても痛みをやわらげてくれます。

筆者撮影

自宅で庭仕事やDIY作業をするときにも、このパンツを使っています。膝が痛くなりにくいってありがたいですね。

筆者撮影

芝生や土ならばそうでもないですが、砂利サイトだと膝が痛くなりがちですので、この膝の補強は大変役に立っています。

デニム生地もスレや摩耗に強いので、アウトドアシーンで安心してガシガシ履くことができますよ。

【ワークマン】プロコアジョガーパンツ 作業着としてのみんなの評価は?

プロコアジョガーパンツについての気になる評判を調べてみました!

好評な声!

ストレッチが効いていて動きやすくとても楽。耐久性も期待できるのでお値段以上の価値があった。

動きやすさと耐久性はみなさん高評価のようです。細身で動きやすいパンツにはなかなか出会えないので、筆者も大変満足しています。

ちょっと残念な声も・・・

スマホポケットが小さく、サイズが大きなスマホははみだしてしまう。股下が短いので、高身長の人には向かないかも。

筆者のスマホは画面サイズが5インチほどでちょうどおさまるサイズでした。大画面のスマホは収納しきれないかもしれません。

また、普通のパンツよりも丈の短いジョガーパンツです。筆者の身長は177cmでちょうどよいくらいでしたので、さらに高身長の方には丈が短いかもしれません。

店頭で見かけた際は、一度試着してみるのがおすすめです!

アウトドアやタウンユースにもぴったりなワークパンツ! 細身が好きな人は是非ゲットしよう

筆者撮影

デニム素材ですので撥水性や難燃性のあるパンツではありません。しかし、アクティブに動けて擦れやキズに強いジョガーパンツです。

これはアウトドアパンツとしてとても優秀だという印象です。

オールシーズン履ける仕様ですので、細身スタイルが好みの方には是非履いてみて頂きたいです。店頭で見かけたらチェックしてみてくださいね!

NZ002 PRO CORE(プロコア) ジョガーパンツ | 作業着のワークマン公式オンラインストア
全国の店舗で受け取れば送料無料!!お買上1万円以上も送料無料!ワークマン公式オンラインストアはお店もネット通販も法人対応可能!作業服・作業着の大量注文お任せください。PRO CORE(プロコア) ジョガーパンツ(M ブラストブルー)

※公式サイトでは2021年2月現在、販売終了となっています。店頭で見つけた際はぜひGETしてくださいね!

ワークマンのおすすめ記事はこちら!

▼こちらの記事もチェック▼

前のページ
1 2

特集