【イスカのシュラフ】『Puff 810EX』『エアプラス810』などレビュー 厳冬期縦走登山にも使われるISUKA

2020.12.08 投稿

【イスカのシュラフ】『Puff 810EX』『エアプラス810』などレビュー 厳冬期縦走登山にも使われるISUKA

タカマツミキ

タカマツミキ

ISUKA(イスカ)『スーパ-スノ-トレック 1500』 冬山や冬キャンプ・車中泊におすすめアイテム!

イスカ スーパ−スノ−トレック 1500(送料無料) 車中泊 アウトドア 防災グッヅ 防災 非常持出袋 防災準備 シュラフ 寝袋 :1232:秀岳荘Yahoo!店 – 通販 – Yahoo!ショッピング
たっぷり1500gの中わたを使用した保温性重視のモデルです。ネックウォーマーには暖かな起毛素材をライニング、他にも要所に工夫を凝らしました。冬の車中泊やキャンプ、会社や病院での宿泊用、防災への備えにもおすすめです。最低使用温度:-15℃生 地:表/ナイロン100%・裏/ポリエステル100%中わた:1500g(ポリエステル中空わた))平均重量:2760g最大長:85(肩幅)×220(全長)cm収納サイズ:40×23×48cm カラ−:ロイヤルブル−※商品は店頭でも販売しており在庫を共有しているため、在庫ありと表示されていても完売となっている場合もございます。あらかじめご了承下さい。※メーカーからのお取寄せとなる場合、当店入荷・発送までに日数がかかりますのであらかじめご了承下さい。

『Puff810EX』や『エアプラス810』ほどではなくとも「冬の季節で使えるシュラフが欲しい」という人には『スーパ-スノ-トレック 1500』がおすすめです。

最低使用温度は−15℃と、冷え込む地域でなければ冬キャンプでも安心して使えるでしょう。

冬キャンプには『Puff 810EX』ほか ISUKA(イスカ)のシュラフがおすすめ! 後悔しない寝袋選びを

筆者撮影

今回は、筆者が実際に愛用しているISUKAの寝袋をご紹介しました。購入した当初は「厳冬期縦走登山をするかも」ということで購入しましたが、実際はしておりません。正直オーバースペックですが、それでも愛用し続けており愛着が湧いているギアのひとつ。どんな寒さでも安心して就寝できるようになったのでむしろ大満足です!

冬キャンプを考えている方は、値段やスペックを見ながら、後悔のない寝袋選びを! ぜひあなたにぴったりな寝袋を探してくださいね〜!

冬キャンプにおすすめのシュラフ(寝袋)紹介記事もチェック! モンベル・WIBERTA・コールマンなど

前のページ
1 2 3

特集