【おすすめキャンプテーブル10】ネイチャートーンズ「サイドアップボックス&テーブル」収納とテーブルの2つの機能!

ライター撮影

ライター撮影
ネイチャートーンズ「サイドアップボックス&テーブル」は名前の通り、収納ボックスとテーブルの2刀流の優れもの。
両サイドのテーブルは必要に応じて開きます。
用途に応じて折りたたんで使用したり、広げて大人数で使用したりと使い勝手が◎!

大容量の収納とコンパクトにも広げても使える機能性抜群テーブル
▼レビュー記事はこちらで!
【おすすめキャンプテーブル11】デカトロン「QUECHUA (ケシュア) キャンプ アルミ折りたたみテーブル」

ライター撮影

デカトロンの「QUECHUA (ケシュア) キャンプ アルミ折りたたみテーブル」は、脚の高さを45~70cmの範囲で、無段階で調節できるのが特徴です。
4本の脚は個別に高さ調整ができるため、傾斜のある場所や凹凸のある地面でも、テーブルの水平を取りやすいのがうれしいポイント。
軽量かつコンパクトなボディーでありながら、強度が高く、安定感もあります。
ドリンクなどをこぼしても、サッとふきとるだけできれいになるのも魅力。

油はねも気にならないので、卓上での調理もおすすめ。
【スペック】
- 重量:(約)4.2kg
- サイズ:(約)90×59×高さ45~70cm
- 収納サイズ:(約)92×21×13cm
- 材質:100%アルミニウム
▼レビュー記事はこちら!
【おすすめキャンプテーブル12】DOD(ディーオーディー)「キャナリーテーブルM」

ライター撮影

DOD(ディーオーディー)の「キャナリーテーブル」は、3段階に高さ調節ができるのが魅力。
ハイ、ローに加えて、お座敷スタイルにも対応しているのが特徴です。
天板には、天然のブナ木が使われており、ナチュラルな風合いが楽しめる上、高級感があるのもうれしいポイント。
隅にさりげなくあしらわれたブランドロゴもおしゃれです。
使用しないときはコンパクトに収納できるので、携帯や保管に便利。

持ち運びに便利な、専用のキャリーバッグが付属します。
【スペック】
- 重量:(約)6.3kg
- サイズ:(約)94.5×60×高さ21/42/56cm
- 収納サイズ:(約)73.5×10×高さ32cm
- 材質:天板…天然木(ブナ)、脚部…アルミ合金
▼くわしくはこちらの記事で!
好みのスタイルに合ったキャンプテーブルを活用して、アウトドアを楽しく快適に!

編集部作成
キャンプテーブルはアウトドアでの快適な食事に欠かせない、重要なアイテム。
作業台や荷物置きなどにも使えるので、複数あると、さらに便利です。
持ち運ぶことを考えると、軽量でコンパクトにまとまる、収納性や携帯性に優れたモデルがおすすめ。
ハイやローなど、好みのスタイルに合うものを選びましょう!
(ライター:hayase)
\テーブルDIYやチェア等の記事はこちら!/ | |
---|---|
テーブルDIY | キャンプテーブルを簡単DIY!「折りたたみコンテナテーブル」の作り方 |
テーブルリメイク | 【100均セリア活用術】リメイクシートを使ってキャンプテーブルを簡単リメイク! |
アウトドアチェア | 【まとめ】ロースタイルキャンプに! アウトドアチェアおすすめ10選 コンパクトなローチェアもご紹介 |
バーナー&コンロ | 【まとめ】キャンプ調理用バーナー&カセットコンロのおすすめ9選! SOTO・MSR・スノーピークなど |
LEDランタン | 【まとめ】キャンプ初心者にもおすすめなLEDランタン7選! コールマンやバルミューダなどを一挙紹介 |