【子ども用シュノーケル】キッズ用シュノーケルセットは子供にぴったり 安心感のあるシュノーケルを選ぼう
シュノーケリング初心者のファミリーの皆さん、ここまでご紹介したのは大人用です。シュノーケリングで使うマスクやシュノーケルは子どもは子供用を使うことをおすすめします。子ども用はマスクは顔の大きさに合わせて小さめに、シュノーケルは肺活量に合わせて細めになっています。大きめだと水入ってきてしまったり、うまく呼吸ができなくなってしまいます。お子様には子ども用を用意しましょう。
【子ども用シュノーケル①】AQAシュノーケル セット 4歳〜9歳 低学年向け 日本人向けのシュノーケル!

先ほど初心者におすすめのシュノーケルとマスクのセットとしてご紹介したAQA(エーキューエー)に子ども用サイズがあります。4歳〜9歳までのお子様用で日本人の子どもの顔に合うように設計されています。顔の凹凸にフィットするよう、日本人向けというのもおすすめなポイントです。
ドライトップバルブが付いていて水位が上昇するとフローターが上がり弁が閉じ、水の侵入を防ぎます。水の侵入を自動的に防ぐ機能のおかげで誤って水を飲んでしまうリスクを減らすことができます。
カラーもネオンカラーで可愛いデザインのシュノーケルセットです。ぜひご家族でシュノーケリングに出かける方はチェックしてみてください。
【子ども用シュノーケル②】AQAドライシュノーケルセット 子供9才以上〜 高学年向け 初心者におすすめのシュノーケルセット

9歳以上のお子様も大人用ではちょっぴり大きめになってしまう場合がありますがこちらの製品ならちょうどいいサイズ感だと思います。
ドライトップバルブで水の侵入を防ぐ機能はこちらのシュノーケルセットにも付いているのでおすすめです。排水弁付きで水抜きも楽々できるのもおすすめなポイントです。シリコン製でゴム臭さがありません。
また、材料から製造・販売に至るまで自社管理を行い、安心して使える製品を届けることを目指し、日本製にこだわっている会社です。初心者で何を買えばいいかわからないという方にはAQAのセットがおすすめです。
お気に入りのシュノーケルでシュノーケリングを楽しもう! 初心者・中級・上級別に合わせてシュノーケルを選ぼう

今回は、初心者、中・級上級者別におすすめのシュノーケルをご紹介しました。
シュノーケルと言っても様々な種類があるので、購入する際は悩んでしまいますよね。ぜひこの記事を参考にして、間違いないシュノーケル選びをしてくださいね!