頭皮や髪を健康に保てる洗髪方法として、最近話題になっている「湯シャン」。「髪はシャンプーで洗うもの」と当たり前のように思っていた私。お湯だけで髪を洗うなんて「髪がベタベタするんじゃ…」「臭くならない?」と不安だったのですが、思い切って試してみると意外にもさっぱり!まだまだ残暑の残る季節、キャンプでのシャワーにも良さそうです。今回は、湯シャンの効果と方法を丸ごとご紹介します!

【湯シャンで注意すべき点】オイルやワックスをつかった髪にはNG かゆみがでることも

画像: 【湯シャンで注意すべき点】オイルやワックスをつかった髪にはNG かゆみがでることも

経済的で、髪にもやさしい湯シャン。しかし、人によっては湯シャンが向かないこともあります。ここでは湯シャンで注意するポイントをご紹介します。

湯シャンの注意点1.オイル・ワックスなどのスタイリング剤を使えない

湯シャンでも頭皮の皮脂や汚れは十分落とせますが、オイルやワックスは別。油分の強いスタイリング剤は、お湯だけで落とすのは難しいです。

毎日スタイリング剤で髪をセットしている人は、湯シャンには向かないでしょう。

パーマをかけてドライヤーのブローだけでスタイリングできるようにするか、スタイリング剤を使わない日だけ湯シャンにするのがおすすめです。

湯シャンの注意点2.頭皮のニオイ・フケ・かゆみが出ることもある

市販のシャンプーには香料が配合されているので、洗髪後はとても良い香りになります。

湯シャンだと香りはしないため、頭皮のニオイが気になる方もいるでしょう。また、もともと頭皮の皮脂が多いタイプの方だと、湯シャンで落としきれずフケ、かゆみが出ることも。

「湯シャンが合っているか不安」という方は、週に1~2回から始めてみるのがおすすめです。髪や頭皮の状態を見ながら、少しずつ回数を増やしてみてください。

「湯シャン」は正しいやり方でさっぱり! 方法を覚えて髪にやさしく時間短縮や節約に◎

画像: 「湯シャン」は正しいやり方でさっぱり! 方法を覚えて髪にやさしく時間短縮や節約に◎

今回は、湯シャンの効果と正しい方法、注意点についてご紹介しました。少ない荷物でパパッとシャワーを浴びたい夏のキャンプでは、湯シャンはぴったり!今まで毎日使っていたシャンプーを使わずに洗うのは、抵抗がある方も多いでしょう。しかし頭皮や髪質の改善にも役立つので、試してみる価値ありです!

筆者も週2回の湯シャンを初めてから、頭皮にニキビができづらくなりました。まずはおでかけの予定がない日から、湯シャン生活をスタートしてみてください!

湯シャンやシャワー特集記事

This article is a sponsored article by
''.