【シェラカップ】があればキャンプでも調理が楽々! 様々な使い方がある優秀なキャンプ道具 炊飯方法・注意点は?
シェラカップは、調理をしたりお皿として使ったり、コーヒーを淹れたりと、一つで様々な使い方ができるキャンプ道具です。サイズはあまり大きくないため、ご飯を炊くのはソロキャンプや少人数のキャンプがいいかもしれません。
炊飯に使用するシェラカップは、アルミ製やステンレス製が向いています。チタン製のシェラカップもありますが、熱伝導が悪いのが特徴。ご飯に均一に熱が伝わらず、焦げ付いてしまう原因にもなります。
もしチタン製のシェラカップを使う場合は、バーナーパッドを使うといいでしょう。バーナーパッドを使うことで熱を均一に伝えることができ、焦げ付きも軽減してくれますよ。
▼シェラカップ炊飯のポイント①
・炊飯にはアルミ製やステンレス製のシェラカップがおすすめ
・チタン製を使う場合は、バーナーパッドを使用すると失敗しにくい
それではシェラカップを使った炊飯方法を説明していきます!まずは、以下の物を準備しましょう。
【シェラカップ】炊飯に必要なものは? アルミホイルやガスバーナーも必須
・シェラカップ
・ガスバーナー
・米
・水
・アルミホイル
・布巾やタオル
・軍手や手袋
今回は、スノーピークのステンレス製のシェラカップと、SOTOのレギュレーターストーブを使います。
【シェラカップ】炊飯の手順は? お米の量は半分&水は多めに入れること
1.まずはお米を準備します。お米は、シェラカップの半分までの量にしましょう。それ以上入れると溢れてしまいます。今回は310mlのシェラカップで、100mlの目盛までお米を入れました。あらかじめ量を計って持って行くと良いですね。
2.水でお米を研ぎます。3.4回水を換えながら行いましょう。無洗米だと洗う手間が省けるのでおすすめ。
3.お米の1.2~1.3倍の量の水を加えます。今回は、シェラカップにお米を入れた状態で200mlの目盛まで水を入れました。
▼シェラカップ炊飯のポイント②
・お米の量はシェラカップの半分まで
・水はお米の1.2~1.3倍の分量を入れる
4.水を入れたら、1時間ほど浸水させます。この時間が短すぎるとと硬いご飯になり、長すぎるとべちゃっとしたご飯になってしまうので注意。
5.浸水が終わったら、シェラカップにアルミホイルで蓋をして、吹きこぼれないように少し隙間を空けておきます。
6.ガスバーナーに火を着け、弱火で熱します。ふつふつとしてきたら、さらに火を弱めて加熱します。
7.煎餅が焼けたような香ばしい匂いがしてきたら、火を止めましょう。
8.アルミホイルの蓋を完全に閉じて、タオルや布巾などでくるんで余熱で蒸らします。シェラカップは熱くなっているので、軍手や手袋を使ってくださいね。
9.20分ほど蒸らしたら完成です!
▼シェラカップ炊飯のポイント③
・浸水時間は1時間!短すぎたり長すぎたりしないよう注意
・蓋に隙間を空けておくことで吹きこぼれ防止
・常に弱火を維持してじっくり炊く
・火から下ろすタイミングは煎餅のような匂いがポイント
・ふっくらしたご飯にするために蒸らすことが大切
焦げ付くこともなく、ふっくらとしたご飯が炊けました!お好みによって、お好みによって、水の量を調整してもいいかもしれません。
火にかけている時間は10分程度。浸水や蒸らし時間は放置できるので、意外に簡単にご飯が炊けます。一人で食べる分にちょうどいい量ですね。
【シェラカップレシピ①】アボカド&サバ丼 サバ缶を使えば、火を使わずに簡単にできる!
カットしたアボカドとサバ缶を乗せるだけの簡単レシピをご紹介します。
「アボカド&サバ丼」材料(一人分)
・アボカド 2分の1個
・サバ缶(水煮) 1缶
・しょうゆ 小さじ1
・マヨネーズ 適量
・こしょう 少々
・レモン汁(あれば) 適量
・ご飯 一膳分
「アボカド&サバ丼」のレシピ
1.アボカドは食べやすい大きさにカットし、サバ缶は汁を除いておく。
2.シェラカップに盛ったご飯の上にアボカドとサバを乗せる。
3.しょうゆを回しかけ、マヨネーズ、こしょう、あればレモン汁をかけて完成!
缶詰を使えば火を使わずに簡単にできますね。サバ缶の旨みとアボカドのクリーミーな食感を楽しめる丼ぶりです。
【シェラカップレシピ②】ビビンバ丼 スーパーやコンビニで買える食材で絶品ビビンバ丼が作れる!
スーパーやコンビニで買える食材を活用して、ビビンバ丼が簡単に作れます!
「ビビンバ丼」の材料(一人分)
・ナムル(市販) 適量
・温泉卵(市販) 1個
・豚肉 50~100g
・焼き肉のタレ 大さじ1
・ご飯 一膳分
「ビビンバ丼」のレシピ
1.豚肉は大きければ食べやすい大きさにカットし、ジップロックに入れる。
2.豚肉に焼き肉のタレを加え、袋の上からもみ込み、しばらく漬けておく。
3.フライパンに中火で油を熱し、豚肉を焼く。
4.シェラカップに盛ったご飯の上に市販のナムル、焼いた豚肉を乗せる。
5.市販の温泉卵をトッピングして完成!
豚肉はあらかじめ家でタレに漬けておくと、調理が楽になりますよ。味付けも焼き肉のタレだけなので簡単。炊きたてのご飯で食べるビビンバ丼は絶品です!