【DIY】キャンプのゴミ箱を自作! 100均アイテムで簡単手作りしよう アウトドアでも映えるオリジナルゴミ箱を作ろう

2020.05.23 投稿

【DIY】キャンプのゴミ箱を自作! 100均アイテムで簡単手作りしよう アウトドアでも映えるオリジナルゴミ箱を作ろう

Camper's_aki

Camper's_aki

【自作キャンプ用ゴミ箱:手順②】次にフレームに焼き色をつけよう 100均アイテムもおしゃれに変身

ゴミ箱のフレームに焼き色をつける一工夫をご紹介

(筆者撮影)

ペイントが乾けばフリークロスの取り付けですが、私はここでバーナーで焼きを入れます。

(筆者撮影)

しっかり焼いてブラシで擦れば防腐効果も高まります。今回はデザイン的なものとして簡単に焼き色を付けるだけにしました。

(筆者撮影)

少し焼き目をつけるだけでアンティーク調の仕上がりに ♪

【自作キャンプ用ゴミ箱:手順③】100均のフリークロスでお気に入りのキャンプ用ゴミ箱をDIYしよう

自由度こそ自作する醍醐味! お気に入りのゴミ箱に仕上げよう

(筆者撮影)

100均には様々な色柄のフリークロスが用意されています。筆者は写真の柄をチョイスしました。これを取り付けます。

(筆者撮影)

取り付けるといっても、上下黄色の三ヶ所を留めるだけです。

(筆者撮影)

一面縫い付けるのではなく、三点を留めることで気分を変えたい時に簡単にフリークロスを付け替えることができます。

(筆者撮影)

両面取り付け終わればレジ袋をセットしてオリジナルゴミ箱の完成です ♪

(筆者撮影)

畳むとご覧の通りコンパクトに♪持ち運びも簡単ですね。

ゴミ箱と同じ柄のアイテムでテント内のコーデを統一するのもおすすめ
前のページ 次のページ
1 2 3

特集