コールマンのチェアは折りたたむとスリム コンパクトに収納できてアウトドアはもちろん部屋使いにも

筆者提供:折りたたみ厚さはなんと9cm!
アウトドアチェアの魅力は、やっぱり収納性と機動性の良さ。
コールマンのチェアは折りたたむと厚さ10cmほどになるものも多く、縦にも横にもスリムに収まるそのスタイルは収納場所を選ばず、重宝しています。

筆者提供:軽くて持ち運びも簡単です。
持ち手や専用収納ケースが付属している場合も多いので、持ち運びがしやすいのも特徴です。
キャンプ場でも使えるのはもちろん、室内でもきちんと使うことができるのはすごく便利ですよね!
カップホルダーもついた「サイドテーブル付デッキチェア」 コールマンの1台2役のアウトドアチェア
Coleman(コールマン)/サイドテーブル付デッキチェアST

筆者提供:カップホルダーもありがたいサイドデッキチェア
コールマンの「サイドテーブル付デッキチェアST」は、本体右側にサイドテーブルが付いていて、まさに1台2役のスグレモノ。
缶ビールやペットボトルを置いておけるカップホルダーもありがたいですね。使わない時は、折りたたんで収納できるのも魅力的!
サイドテーブルにおつまみや飲み物を置いて、ゆったりとくつろぎながら過ごしたい人にはぴったりの機能性アウトドアチェアです。
コールマンのチェアはキャンプでもおうちでも使える サイドテーブル付きなどデザイン性やコスパも抜群

筆者提供:シンプルなインテリアにもマッチ
コールマンのチェアは、スタイリッシュなデザインとクオリティーの高い作りでキャンパーに限らず、多くのユーザーから支持されています。
2,000円台の低価格帯からも選べるというリーズナブルさは、世界的なアウトドアブランドだからできることなのでしょう。
今回ご紹介した3つのチェアも高い機能性とデザインを持ち合わせながら、4,000円〜6,000円台ほどで購入できるのも嬉しいところです。
毎年新しいアイテムも登場し、ますます気になるコールマンのチェア。ぜひお気に入りの1脚を見つけてみてください。