【番組ロケ密着】阿諏訪流・ソロキャンプでブッシュクラフト編 vol.2 水も現地で濾過〜フェザースティックに挑戦!

2020.04.23 投稿

【番組ロケ密着】阿諏訪流・ソロキャンプでブッシュクラフト編 vol.2 水も現地で濾過〜フェザースティックに挑戦!

ずぼらまま

ずぼらまま

小木さんの個性豊かなフェザースティックの爆誕! 矢作さん&DJ松永さんはなかなかの腕前

切れ味のよくなったナイフで、お次は焚き火用のフェザースティックを作っていきます。

Photographer 吉田 達史

まずは阿諏訪さんのお手本から。

Photographer 吉田 達史

「肘は曲げずに下までおろす」「ナイフの根元で切る」と、しっかりと阿諏訪さんのレクチャーを聞く皆さん。

そんな中「フェザータッチは上手なんだけどね」と呟く矢作さん。どこをタッチするのでしょうか…。

Photographer 吉田 達史

さすがの腕前の阿諏訪さん。とても薄く長いフェザーができています!

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

初めてのフェザースティックに挑戦する3人。

この後、とんでもないフェザースティックが爆誕します。

Photographer 吉田 達史

矢作さん、初めてにしてはなかなかの腕前!

Photographer 吉田 達史

DJ松永さんも筋がいい!キャンプが初めてには到底見えません!

Photographer 吉田 達史

あれ?なんだか様子のおかしいフェザースティックが右側に見えますね。

矢作さんもその様子に気がついたようです。

Photographer 吉田 達史

小木さんのフェザーを見て「フェザースティックで気持ち悪いと思ったのはじめて!小木さん、これなんすか!?」と驚く阿諏訪さん。

Photographer 吉田 達史
小木さんのフェザースティック

なぜかささくれ立つ小木さんのフェザースティック!

個性溢れすぎのフェザースティック爆誕です!

Photographer 吉田 達史
阿諏訪さんのフェザースティック

小木さんのフェザーを見た後に出すのもなんですが、上の写真が達人・阿諏訪さんのフェザーです。さすが!

Photographer 吉田 達史
写真左から阿諏訪さん作、矢作さん作、DJ松永さん作、小木さん作

みなさんのフェザースティックを並べてみました。

矢作さんも、DJ松永さんも初めてとは思えない綺麗なフェザー。小木さんも頑張りましたね!

▼フェザースティックのつくり方を詳しく解説!

次回はフェザースティックを使った焚き火! そして阿諏訪さんの激ウマ料理も必見

さて、ロケ密着記事は残すところあと1回。

最後は今回登場したフェザースティックを使った焚き火と、いよいよ晩ご飯作りです!

お店の味の再現料理でもおなじみの阿諏訪さんが作る激ウマ料理と、「どこまで器用なの?」と思わず言いたくなるDJ松永さんの料理スキルも必見!

ということで、次回の密着記事もどうぞお楽しみに!

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)地上波にて放送。

 ほか地上波各局でも放送中! 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中

【vol.3】の番組ロケ密着記事はこちら

ロケで登場したギア・キャンプ場はこちらから

フェザースティックのやり方はこちらから

関連記事も合わせてチェック!

ブッシュクラフトで登場した道具紹介

おぎやはぎのハピキャン シーズン12の関連記事はこちら!

阿諏訪さんが前回登場したブッシュクラフトキャンプ回(シーズン4)の記事はこちら!

前のページ
1 2

特集