「しまむら」「無印良品」のネックウォーマー!冬キャンプのおすすめアイテムを紹介!

2019.12.27 投稿

「しまむら」「無印良品」のネックウォーマー!冬キャンプのおすすめアイテムを紹介!

チエ

チエ

ネックウォーマーはフリース素材だからすぐ乾いてお洗濯もラクラク! こまめに洗って清潔に保とう

今回ご紹介したネックウォーマーは、自宅の洗濯機で洗濯することができます。フリース素材なので乾くのも早いのが嬉しいですね。

キャンプ中は泥や料理で汚れることもありますし、特に子供はネックウォーマーをしたまま屋外で食事やおやつを食べたりするので、食べこぼしなども気になります。マフラーだとカシミヤ素材など自宅で洗濯できないものも少なくありませんが、ネックウォーマーなら自宅でこまめに洗濯できるので、常に清潔を保てるのが嬉しいですね。

筆者撮影「フリース素材で乾くのが早い」

さらにネックウォーマーはコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。自宅での収納は玄関の近くにフックで下げておくと出掛けにさっと手に取れて便利ですよ!

首には太い血管が通っているので、首を温めると体感温度が3度もアップするといわれています。かさばる上着より、薄くて軽いコンパクトなネックウォーマーの方が身軽に持ち歩けますね。

ネックウォーマーは値段も安くて使いやすい! 防寒対策を万全にして寒い時期のアウトドアを楽しもう!

寒い時期にはつい外に出るのが億劫になってしまうこともありますよね。「あまり寒い時期には、本格的なキャンプは勇気が出ない」という場合でも、晴れた日に公園など屋外で遊ぶだけでも楽しいものです。時間に余裕があれば近場でデイキャンプに行くのも良いですね。昼間に焚き火や料理をして帰ってくるだけでも、キャンプ気分を楽しむことができますよ。

筆者撮影「玄関に引っ掛けておけば、さっと外へ出かけられます」

動き回っても邪魔にならないネックウォーマーは外遊びにもぴったりです。ぜひネックウォーマーで防寒対策を万全にして、キャンプや外遊びを思い切り楽しんでくださいね。

ネックウォーマーだけじゃない! こちらの記事では無印良品・しまむらなどの秋冬アイテムを紹介中!

前のページ
1 2

特集