小さくてもパワー十分!携帯性に優れどこでも簡単にフレッシュジュースの出来上がり
S-POW コードレスブレンダー
キャンプなど携帯に便利な小型軽量ミキサー。USB充電タイプですので電源が切れても、モバイルバッテリーがあればいつでも充電可能。
見た目とは裏腹に、氷も砕けるパワフル仕様! 容器の中に果物や野菜を切って入れ、スイッチを押すだけで、あっという間にフレッシュジュースの完成です。(リンゴなどの固い素材は、ある程度カットしてから入れると、より搾りやすくなります)
こちらがあれば、野外でのフレッシュジュース作りに困ることはありません!また、このままグラス代わりとしても使用でき、飲み終わった後は、水を入れ高速回転で直接洗うこともできます。
袋に牛乳とフルーツを入れて好みの食感になるまで揉むだけ!
小久保工業所 手もみジューサー
リーズナブルな価格で購入できる画期的なジューサー。袋の中に果物を入れて揉むだけで、あっという間にフレッシュジュースが出来ちゃうんです!牛乳や豆乳、ヨーグルトなどとフルーツでスムージー作りも簡単。
使用した後も、裏返して洗うだけなので後片付けも簡単。シンプルイズベストな相棒です。
テコの原理応用の〝ギュ!〟と握るだけの簡単ジューサー
クリスタルヘルスジューサー
果物を潰すタイプのジューサー。容器内に果実をセットして、プレスするだけでフレッシュジュースが完成!

ハンドル部分がテコの原理を応用できるようになっているため、大きな力を必要とせず女性や子ども、お年寄りでも簡単に使うことができます!
【番外編】インスタ映え必死! スイカやカボチャの果汁を取り出すアイテム
PROfreshionals Melon Tap(プロフェッショナルズ メロン・タップ)
Tapとは飲み口や蛇口を意味し、商品名に〝Melon Tap〟と書かれていますが…こちらはスイカやカボチャの果汁を飲むアイテムです。なんと、それらに直接蛇口を付けるだけで、フレッシュジュースが出てくるという驚きのアイテム!
便利さもさることながら、見た目の面白さもGOOD!さらに、ジュースが出なくなった後は、スイカに残った果肉も食べられるので2度美味しいという代物。またよ~く見ると、丸い形を安定させるために脚もついています。
フレッシュジュースの可能性は無限大!自分だけの美味しい一杯を!

さて、様々な方法や便利グッズをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? 今回はリンゴを使用しましたが、野菜類もフレッシュジュースの材料として使うことが可能です。さらに、水の代わりに牛乳や豆乳をいれたり、野菜や果物をミックスしたり、抹茶パウダーをいれてみたり…などなどアレンジの可能性は無限大!自分だけの美味しい一杯を見つけましょう!