【ソロキャンプ場の選び方】1人専用区画があるキャンプ場がおすすめ フリーサイトも安くて人気!
関西でソロキャンプに行く前に、まずはどんなキャンプ場がソロキャンプに向いているのか、選び方のヒントを紹介します。
自分のニーズに合ったソロキャンプ場はどんなところなのか?
選ぶ際の参考にしてみてください。
初心者・女性は安全な管理棟が近いソロキャンプ場がおすすめ

ソロキャンプは初めてという方や、女性ソロキャンパーの場合は、管理棟のある安全なキャンプ場がおすすめです。
一人でキャンプをしていると、万が一何かトラブルがあったときに、助けを求められる場所が必要です。男性の初心者ソロキャンパーだけでなく、女性がソロキャンプする際は、特にセキュリティが整ったキャンプ場を選ぶようにしてください。
チェックポイントは、キャンプ場が施錠を行っているか、警備は十分か、などです。宿泊前に問い合わせておくと安心です。
ソロキャンプ専用サイトは一人でゆったり過ごせる
ソロキャンプに行く方の中には、「人ごみを避けて一人静かに過ごしたい」と思っている方も多いようです。
そういう方には、『ソロキャンプ専用区画』が設置されているキャンプ場がおすすめ。ソロキャンプ専用区画なら、ファミリーキャンパーや団体客から離れてのんびり静かに過ごすことができますし、周りもソロキャンパーなので、気を遣う必要もなくて楽ちんです。
安くソロキャンプしたいならフリーサイトがおすすめ
ソロキャンプは、一人旅と同じで宿泊料金がどうしても割高になります。おひとりさまのソロキャンパーが、できるだけ安くソロキャンプするためには、フリーサイトがあるキャンプ場を選ぶのがベスト!
同じキャンプ場の中でも、区画が決められていないフリーサイトは、他の宿泊エリアに比べて料金が安いのが魅力なんです。先述のソロキャンプサイトと同じく、ソロキャンプ専用サイトは、お財布にやさしい料金設定になっていることがほとんどです。
【兵庫県】書写アウトドアパーク タロリン村 関西で愛犬と一緒にソロキャンプ! 1泊1500円〜と安め

Snapmart:画像はイメージ
山陽自動車道「姫路西IC」から車で約15分の距離にある『書写アウトドアパーク タロリン村』は、関西の初心者ソロキャンパーにおすすめのキャンプ場です。
フリーサイトは1泊1,500円~とリーズナブル。フリーサイトの中央に池があり、ニジマス釣りを楽しめます。
タロリン村にはキャンプ場の看板ワンコがいて、愛犬と一緒に宿泊することもできます。「ソロキャンプだと一人きりで寂しい」と感じる方は、ワンちゃんと一緒にキャンプしてみてはいかがでしょうか?
住所:兵庫県姫路市書写字菅生坂口3006-1
電話:090-8759-5550
定休日:木曜日(祝日、春休み、夏休み、冬休みは営業)
公式サイト:https://tarorinmura.com
【滋賀県】リバーランズ角川 釣り好きにおすすめのソロキャンプ場 春は桜冬は水仙と美しいキャンプ場
滋賀県高島市に位置する『リバーランズ角川』は、春は枝垂れ桜、冬は水仙など四季折々の花々を楽しめる美しいキャンプ場です。
キャンプ場の中央には、フライフィッシングやルアーフィッシングができる池と、餌ありの釣り堀、2つのエリアが設置されているので、釣り好きのソロキャンパーが多く集まります。
宿泊料金は、オートサイトが大人1泊1,500円からとお手頃価格。日帰りキャンプならわずか800円という安さ! お一人様でも安心して宿泊できる良心的な価格です。
アクセスは、京都市内から車で90分。公共交通機関を利用するなら、湖西線近江駅からバスで約15分ほどです。
住所: 滋賀県高島市今津町角川622
電話:0740-24-0911
営業期間:3月上旬受付開始
公式サイト:https://www.riverruns-tunokawa.net/