こなべっち活用鍋レシピ ソロキャンプで鍋料理の時におすすめ! 個包装で持って行きやすいのも優秀
市販の鍋の素は手軽に鍋料理が作れるため、キャンプに活用したい便利アイテム。いろいろな商品がありますよね。その中でも私がおすすめするのは、1人分ずつに素が分かれている「こなべっち」です。
![](/images/52cbd856d085f154b2b5aaaef084e71bf2160ead_xlarge.jpg)
筆者撮影
1人分に分かれているので、ソロキャンプでも使いやすくなっています。4袋入っているので、家族キャンパーにもおすすめです。
![](/images/5434e808fb298ec6cbfc0ad2afc4a17e20585e87_xlarge.jpg)
筆者撮影
ラインナップは全部で5種類あるので、食べ比べてみてもいいですね。
こなべっちを使った1人分の材料と作り方は以下の通りです。
【材料(1人分)】
- 好きなこなべっち:1人分
- キャベツや人参などの野菜:適量
- 薄切り肉や豚バラ肉(ほかのお肉でも構いません):50g
- 水:200ml
【作り方】
1. 鍋に水とこなべっち1人分を入れて沸騰させます。
2. 沸騰後、具材を鍋へ入れて火が通れば完成です。
![](/images/a3e6c8153bd1fa02703e3a3b65d1def21ab23b9b_xlarge.jpg)
筆者撮影
ごまと豆乳で濃厚な味でした。野菜によっては結構ボリュームが出るので、ガッツリ食べたいときにもぴったりです。お好みでうどんやラーメンを入れても◯。好きな味で作ってみてください。
家での下準備でミルフィーユ鍋、トマト鍋を作ろう! キャンプ場では煮込むだけで完成だから簡単!
![](/images/bd3bd3bff75ec2190fb324af24f7b8026f6e9c3b_xlarge.jpg)
キャンプへ行く前に鍋料理の下ごしらえを済ませておけば、当日は短時間で調理することが可能です。また鍋の素も便利。人数にあわせて用意できるため、無駄がなくなります。秋冬のキャンプは、ぜひさまざまな鍋料理にチャレンジしてみましょう。