キャンプでは、テントで一夜を過ごしたり、コテージやキャビンでゆったり寝たりと...それぞれの趣向にあった宿泊ができますよね。そんな中、最近よく耳にするアウトドアでの「車中泊」。本記事では、2018年の発売以来、社会現象とさえなっているほどその人気がとどまることをしらない新型(4代目)スズキ「ジムニー」での車中泊をテーマに、詳しく解説していきたいと思います。

最初に車中泊で気をつけたいこと! まずは注意事項や車中泊禁止の道の駅などマナーを確認しよう!

画像: イメージ写真

イメージ写真

ジムニーなどでの車中泊マナーその1:寝る時はエンジンを付けっ放しにしない!

当たり前のように思えますが、エンジンを付けっ放しに寝ている人を見かけます。周りの方の迷惑になるだけでなく、気候や風向きをはじめ、周囲の環境によっては、すき間から車内に排気ガスが侵入して、一酸化炭素中毒になる可能性も十分にあります。寝る時は必ず!エンジンを切ってください。

そして、窓は上部を少し開けて換気することが重要です。雨でも窓を開けられるように、ドアバイザーが付いていると便利です。

画像: イメージ画像

イメージ画像

ジムニーなどでの車中泊マナーその2:適度に体を動かして体勢を変えよう!

車中泊での、エコノミー症候群の報告が増加しているようです。狭い空間で同じ体勢でいることで、血流が悪くなります。定期的に体を動かす、水分を取るなどの工夫をして予防してください。

ジムニーなどでの車中泊マナーその3:サービスエリアや道の駅が車中泊OKかチェックしよう!

キャンプ場以外で車中泊をする場面もあると思います。例えば、サービスエリアや道の駅などです。運転していて眠くなる、夜が更けてしまい仕方なく過ごしてしまうなど理由は様々ありますが、そこを拠点として、連泊するのは控えてください。

駐車場の台数に限りがあるため、他のドライバーが利用できない、ゴミ捨て問題、犯罪に巻き込まれるケースなどもあるそうです。そこで「車中泊禁止」という張り紙で注意喚起している道の駅も出てきているぐらいです。

大人として、マナーはしっかり守りましょう。

【新型(4代目)ジムニー】フルモデルチェンジ! 快適な車中泊にジムニーがおすすめなワケ

画像: 【新型(4代目)ジムニー】フルモデルチェンジ! 快適な車中泊にジムニーがおすすめなワケ

先に結論から言ってしまうと、どんな車でも車中泊は可能です。違いは「快適」なのかそうでないのか、ということになります。

そこで、新型(4代目)ジムニーを色々な角度で見てみましょう!20年ぶりのフルモデルチェンジによって、室内空間にとても工夫があるのです。。

【新型ジムニーが車中泊におすすめなワケその1】身長180cm前後なら足を伸ばして寝転がることが可能!

フロントシートのヘッドレストを外し、座席を1番前までスライドさせます。その上で背もたれを最大まで倒すことで、フルフラットとなり後部座席(バックシート)と隙間なくピッタリくっ付けることが可能となります。

車内で身体を伸ばして休めたり、長尺物が積めるように、座席の工夫がされていて嬉しいですね。バックシートは、背もたれを前に倒して格納することで更に広い空間を実現でき、インパネからラゲージルームのドアまでの長さは、約180cmとなります。

フロントシートに多少の段差が出ますが、外したヘッドレストをそのクボミにあてがうことで、ほぼフラット状態にすることができ、その上に後述しますマットなどを敷けば快適な室内空間ができあがりますよ。

【新型ジムニーが車中泊におすすめなワケその2】あると便利な装備が充実! スペースを無駄なく活用!

外観もそうですが、スクエアな室内空間がポイント!それはスペースを隅まで無駄なく活用できるため手荷物を置く場所も確保できたりします。また、バックシートの足元に荷物を置いてフロントシートを倒すとそこが収納にもなります。荷物が吊るせたり、側面にかけられたりできるようなユーティリティパーツも充実しています。

さらに嬉しいことにアウトドアでの車中泊をする人にとっては、雨や汚れとの戦いにもなる場面があるかと思いますが、グレード〝XG以外〟では撥水加工シートが標準装備なんです。

This article is a sponsored article by
''.