今回は、オルゴールのような音色を出せる「カリンバ」を、100均の材料だけで作る方法をご紹介します!キャンプ芸人のバイキング西村さんが、「ジャンベ」を叩いている姿を見たことがある方も多いと思います。楽器は、キャンプの雰囲気や場を盛り上げてくれる、一種のキャンプギアでもあるんです。

▼ハピキャンで西村さんがジャンベを叩いた回の潜入レポートはこちらから!▼

カリンバはオルゴールに似た美しい音色が特徴のアフリカの民族楽器! 手作りもできるので気軽にキャンプに持っていける

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

そもそもカリンバがどんな楽器なのか、ご紹介しましょう。

実はカリンバは、アジアン雑貨店などで気軽に目にすることができます。筆者が訪れたアジアン雑貨店では、まさにバイキング西村さんが叩いていたジャンベの上にカリンバが積まれていました。

カリンバはアフリカの民族楽器

画像: カリンバはアフリカの民族楽器

カリンバはもともとアフリカの民族楽器で、木の板、もしくは箱の上に並べられた細長い金属の板を、両手の親指で弾いて演奏します。

親指で演奏することから、別名「サムピアノ(親指のピアノ)」とも呼ばれており、金属板を弾いた音色は非常に美しく、オルゴールのような音を奏でます。
聞いている人を癒やしてくれるような、そんな音色です。

カリンバはどこで買える?チャイハネ・Amazon・楽天・ヤフーショッピングなどで購入できる!

もちろん、カリンバを購入することは可能です。チャイハネのようなアジアン雑貨店をはじめ、インターネットで「カリンバ」と検索すればカリンバを取り扱っているショップはたくさん出てきます。

画像1: 100均でオルゴール似「カリンバ」を手作り! キャンプで盛り上がる「カリンバ」楽器の作る方法を紹介
PERDIN カリンバ 初心者セット 21キー チューニング済み 日本語 楽譜付き 入門書付き ケース付き 刻印あり 楽器 kalimba 初心者 マ :s-4573533460260-20220914:夢の星 - 通販 - Yahoo!ショッピング
?【 P E R D I N ブ ラ ン ド コ ン セ プ ト 】PERDIN(ペルディン)21キーカリンバセット。お客様よりご要望も多く寄せられたため、この度、21キーカリンバを商品化させていただきました。様々なカリンバが存在する中、初心者の方にも安心してカリンバを楽しんでいただけるように ”購入後のお客様の実際の声” に目を向け改善することに徹底。 PERDINは「ココでしか買えないイイ楽器」をコンセプトに、ネットを通じて多くの方へ楽器に触れていただく一歩を提供したいと考えています。?【 高 音 も 心 地 よ く 響 く 】PERDINカリンバの最大の特徴はよく響くこと。形は似ているものでも、使われている木材やちょっとした構造の違いで、音色や響きに個性が出ます。ではなぜ、PERDINのカリンバはよく響くのか?理由は2つ。1つ目は、使用している素材。PERDINカリンバは「マホガニー」という木材を使用しています。これからマホガニーの特徴についてご説明する前に、比較として「アカシア

しかし!値段はピンキリで、高いものだと一万円を超えるものもありますので、なかなか気軽に購入することができません。

それでも、「どうしてもキャンプにカリンバを持っていきたい!」という方のために、今回は100均の材料だけでできるカリンバの作り方をご紹介します。

【手作りカリンバ】100均で材料を揃えれば500円以下 金属板をカラーヘアピンで代用するのがポイント

「楽器のDIYって難しそう」と思ったみなさん。大丈夫です。スマホがあれば、楽器は作れてしまうんです。しかも、使用する100均アイテムのお値段は、高くて500円程度ですみます。
これから紹介する材料とスマホがあれば、あなたオリジナルの「カリンバ」が完成です。

安く、簡単に、かつおしゃれにカリンバを作ってみましょう。

100均カリンバの材料と工具

では、材料を紹介します。絶対にコレを集めなければダメというわけではありません。「もっとこうしたい!」というこだわりのある方は、100均やホームセンターなどを色々と物色してみてくださいね。

今回用意したのはこちらです。
①桐BOX(セリア)
②カラーヘアピン(ダイソー)×2
③針金(ダイソー)
④竹ひご(セリア)※竹製の割り箸でも可

画像2: 筆者撮影

筆者撮影

桐BOXを選んだ理由は、音がよく響くためです。大きな音が必要ない方は、普通の板だけでもかまいません。

また、針金や竹ひご(竹製の割り箸可)はご自宅にある方もいると思うので、必須ではありません。※普通の木の割り箸だと柔らか過ぎて音がキレイに響きにくいため、竹製のものがおすすめです。

必要な工具は2つです。
①ペンチ
②キリ

画像3: 筆者撮影

筆者撮影

ご自宅になければ、こちらも100均で購入することができます。

【100均カリンバの作り方】セリア・ダイソーで材料を調達 桐箱に竹ひご・ヘアピンをワイヤーで固定

では作り方をご紹介します。

まず、竹ひご(割り箸)を、桐BOXの幅に切ります。

画像4: 筆者撮影

筆者撮影

次に、カラーヘアピンの長さを考慮して場所を決めます。ヘアピンが桐BOXからはみ出してしまわない位置に決めましょう。場所が決まったら、桐BOXにキリで穴を2箇所開けます。

筆者撮影

開けた穴に針金を通し、先程切った竹ひごを固定します。※この段階ではまだ軽めに固定してください。

画像6: 筆者撮影

筆者撮影

次に、カラーヘアピンを竹ひごの間に差し込んでいきます。今回は7音のカリンバにしたいので、7本のヘアピンを差し込みます。

画像7: 筆者撮影

筆者撮影

カラーヘアピンをたくさん差し込むので、竹ひごの中央部がたわんでしまい、きちんと固定できない場合があります。その場合は、中央のヘアピンの両脇部分も針金でしっかり固定しましょう。

画像8: 筆者撮影

筆者撮影

This article is a sponsored article by
''.