DOD(ドッペルギャンガー)のクラシカルなA型テント ヒレタープと連結すれば広々2ルーム仕様に
6.クラシックなデザインと機能性を両立したエイテント
DOD(ドッペルギャンガー)にはユニークで個性的なテントが多いですがこちらはクラシックなA型テントをベースにしたアイテムです。懐かしい印象を与えるような家の形にアルミ合金やポリコットン素材など現代の技術で機能性とクラシカルな雰囲気の両立をしています。
結露を防ぎ、難燃性のあるなどコットンとポリエステルのメリットを併せ持つポリコットン素材ですがポリエステルの方が濡れた時には扱いやすく、重量も軽いので壁面部分はポリエステル、屋根はポリコットンと素材を使い分けています。
どんな季節も快適なDODのテント
全方向大型のメッシュ構造になっているので夏でも快適に過ごせるテントです。メッシュ窓を閉めれば壁部分とフロア生地に隙間のない構造で風が入ってこないので冬場も快適に過ごせるDOD(ドッペルギャンガー)のテントになります。
シンプルな構造でフロアの四隅をペグで固定し、6本のポールをペグで固定するだけなので初心者キャンパーさんでも簡単に設営できます。2ルームタイプではありませんが、DOD(ドッペルギャンガー)のヒレタープを連結可能で、タープと連結することでリビング空間を作り出すことができます。
ファミリーキャンプにおすすめ! DOD(ドッペルギャンガー)のテントは広くて快適
「テントは窮屈」というイメージを覆してしまうような、ゆったり感が特徴のDOD(ドッペルギャンガー)のファミリー向けテント。寝室だけでなくリビングスペースのある2ルームテントや、最後にご紹介したような巨大ワンポールテントなら窮屈感がないので、初心者でもストレスなくキャンプを楽しめます。快適性にこだわって開発されたテントは、どれも魅力的で迷ってしまいますよね。それぞれの商品を見比べて、お気に入りのテントを手に入れましょう。