Home
おぎやはぎのハピキャン
注目ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メールマガジン登録
ハピキャンについて
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合わせ
利用規約
おぎやはぎのハピキャン - 見逃し配信
HOME
おぎやはぎのハピキャン
ニュース
編集部おすすめ
人気記事
fam_mag
メルマガ登録
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
暑さ対策
インスタントで冷やしラーメンを作ろう!暑〜い時期にぴったりの爽やかなキャンプ飯レシピを紹介
毎日のように熱中症警戒アラートが発表され、暑い時期はまだまだ続きそうですね。そんな暑い中でのキャンプ。「せめて食事くらいは冷たいものを食べたい!」ということで、今回はインスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』を紹介します。氷でしっかり冷やして、暑い夏キャンプをおいしく乗り切りましょう。
tammy
@
ハピキャン
キャンプ飯
暑さ対策
ライフスタイル
紆余曲折を経てキャンパーが導き出した「海水浴でのベストなテント」とは?
こんにちは。海なし埼玉県民ながら、ひと夏に2回は海水浴に行くくにぱぐ(パギー)です。今回は、「キャンパー目線で考える最適な海水浴用テントとは?」という疑問にフォーカス。数年間試行錯誤を繰り返してみましたが、なんとか最適解めいたところには到達した気がしますので、これを記事にまとめてみました。
くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー
@
ハピキャン
テント
暑さ対策
キャンプギア
100均ダイソーで揃う熱中症対策グッズ9選!夏キャンプを安全に過ごそう
キャンプ場に到着して、最初にするのはテント設営という大仕事。暑さ対策が不十分のままでは、熱中症になってしまう恐れがあります。そこで今回は、100均・ダイソーで手に入る「熱中症対策グッズ」をご紹介します。お手頃価格で揃えられるので、上手に活用してしっかり熱中症対策をしましょう。
のんびり風子
@
ハピキャン
100均
暑さ対策
2023年最新ポータブルクーラー!EcoFlow『WAVE2』を徹底検証
どうも!クーピーチャンネルです。夏の車中泊で欠かせない存在のポータブルクーラーですが、今回はEcoFlowの2023年最新機種『WAVE2』を車に設置してみて、車内温度が何℃下がるのかを検証しました。1日触ってみて感じたメリット・デメリットもお伝えしますので、ポータブルクーラーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
クーピーチャンネル
@
ハピキャン
その他キャンプギア
車中泊
暑さ対策
車中泊グッズはどこで買うの? おすすめの場所や快適に過ごすために必要なものを解説
これから車中泊を始めたい人や、車中泊を初めたばかりの人の中には「車中泊グッズはどこで買うの?」と思う人は少なくないはず。そこで今回は、車中泊マニアの筆者がおすすめする、車中泊グッズの購入場所をご紹介します!それぞれの場所の特徴やメリットに加え、車中泊に必要なものについても解説。この記事さえ読めば、自分に合った購入場所はもちろん、車中泊に必要なグッズもバッチリわかりますよ!
藤永祐人
@
ハピキャン
車中泊
暑さ対策
寒さ対策
tips
ピックアップ
【ヤマビル対策】キャンプ・アウトドア好き必見! 噛まれたときの対処法やおすすめグッズも
暖かい気候になると蚊やアブ、ハチ、ヤマビルなどさまざまな虫に注意が必要です。特に、ヤマビルは街中ではあまり見かけない虫ですが、キャンプ場周辺には生息しているケースが少なくないので、注意したい虫の1種です。今回はキャンパーが知っておきたいヤマビルの対策や、ヤマビルに噛まれたときの対処法を解説します!事前の準備をしっかりして、安心してキャンプに臨みましょう。なお、この記事にはヤマビルの画像は出てきませんので、虫の見た目が苦手な人も安心して読み進めてくださいね。
藤永祐人
@
ハピキャン
暑さ対策
【前編】ダイキンが仕掛ける新型ポータブルクーラーの実力は如何に? 『Carrime(キャリミー)』を開封レビュー!
こんにちは!アウトドア系YouTuber SLOWCAMPです。以前から気になっていたダイキンのポータブルクーラー『Carrime(キャリミー)』を購入してみました。本編では、開封レビューとともに、冷房効果の測定をしていきます。後編ではテントでも検証実験しておりますので、前編・後編合わせてご覧ください!
SLOWCAMP
@
ハピキャン
暑さ対策
【後編】ダイキンが仕掛けるポータブルクーラー『Carrime(キャリミー)』でテント泊は快適になるのか?をガチ検証!
こんにちは!アウトドア系YouTuberのSLOWCAMPです。今回はダイキンのポータブルクーラー『Carrime(キャリミー)』を使って、真夏のテント泊が快適になるのか?を検証していきます。本来は空間を冷やすためのものではなくスポット的に冷却するアイテムですが、どれだけのパワーがあるのか確かめてみましょう!
SLOWCAMP
@
ハピキャン
暑さ対策
車中泊でエンジンのかけっぱなしが危険な理由 夏や冬を快適に過ごすためのコツも解説
「車中泊中にエンジンをかけっぱなしにしてはいけない」と聞いたことはあっても、なぜエンジンのかけっぱなしがNGなのか疑問に思っている人も少なくないはずです。そこで今回は、車中泊でエンジンをかけっぱなしにするのが危険な理由を解説。エンジンをかけっぱなしにしなくても、夏や冬の車中泊を快適にするコツもあわせて紹介します。
藤永祐人
@
ハピキャン
車中泊
暑さ対策
寒さ対策
【人力舎芸人で快適夏キャンプ】汗をかくほど涼しくなる!?コロンビアの独自素材「オムニフリーズゼロ」搭載Tシャツを鈴木拓とザ・マミィが体験!
「オムニフリーズゼロ」は身体が発する汗などの水分を冷気に変える※※コロンビア※※の独自の高機能素材です。汗をかく夏のキャンプにぴったりなオムニフリーズゼロの機能を、鈴木拓さんとザ・マミィ(酒井さん・林田さん)が体験!プチドッキリも仕掛けられた夏キャンプ企画オムニフリーズゼロの快適さをご紹介します!
マッキー
@
ハピキャン
ピックアップ
暑さ対策
【暑さ対策】LOGOS(ロゴス)の着るエアコン!?「野電ボディエアコン・クールダイレクト」をレビュー
真夏のキャンプは正直暑すぎてバテてしまう…なんて方も多いのではないでしょうか。そんな時に役立つのがLOGOS(ロゴス)の新商品、体に直接装着するタイプのエアコン「野電ボディエアコン・クールダイレクト」です。ファミリーキャンパーの筆者が実際に体験してみたレビューをご紹介します。
チエ
@
ハピキャン
暑さ対策
ピックアップ
【登山テント泊】猛暑でも雪遊び!?夏の避暑キャンプなら山岳キャンプ場がオススメ!
夏は猛暑が厳しく涼しいキャンプ場に行きたいですが、人の考える事は一緒で今から予約を取る事はなかなか困難です。そこでオススメなのが、標高2,000m以上の山岳にある「登山キャンプ場」でのテント泊!実際に登山テント泊を経験した筆者が、その魅力や注意点をたっぷりご紹介します。
え~ちゃん
@
ハピキャン
暑さ対策
キャンプtips
ピックアップ
登山
Continue reading
特集
Facebook
Twitter
LINE
instagram
youtube
人気記事
FUKUの徒歩ソロキャンプ装備を紹介!各アイテムの重さや特徴もあわせて解説
FUKU
@ ハピキャン
ワークマンの登山靴(トレッキングシューズ)『アクティブハイク』は高耐久で初心者におすすめ 実際に使用してレビュー!
のざる
@ ハピキャン
【100均】プロテインシェイカーの代用品6選 セリア・ダイソー・キャンドゥで手に入る容器を紹介
西乃みい子
@ ハピキャン
【100均自撮り棒4選】 ダイソー・セリア・キャンドゥなど 使い方も紹介!
MIC
@ ハピキャン
【ワークマン2023年秋冬新作展示会速報】コスパ最高峰の「新作寝袋+キャンプ雑貨」絶対注目の8アイテム!
いく子
@ ハピキャン
【ワークマン2023年秋冬新作展示会】大人気「防寒・防水ブーツ」や「防炎シューズ」など多数紹介!
サリー@ちょっとキャンプ行ってくる。
@ ハピキャン
【ワークマン2023年秋冬展示会】新作メンズ&ユニセックスウェアをいち早くお届け!「フリース」「防寒アウター」など
サリー@ちょっとキャンプ行ってくる。
@ ハピキャン
キャンプで本格炊飯が叶う!Toffy『ミニライスクッカー』の実力を徹底レビュー
hayase
@ ハピキャン
パラコードの編み方は初心者でも簡単!キーホルダー・ストラップなどオリジナルアクセを自作しよう
MIC
@ ハピキャン
話題のクッカー「マルチグリドル」で作る!簡単レシピ4選を紹介
くにぱぐ@燻製&ラーメンキャンパー
@ ハピキャン
This article is a sponsored article by
'
'.