グルメと遊びを満喫!那須観光スポットから福島県檜枝岐村へ「手ぶらでハピキャンツアー(前編)」【番組ロケ密着】

2024.06.28 投稿

グルメと遊びを満喫!那須観光スポットから福島県檜枝岐村へ「手ぶらでハピキャンツアー(前編)」【番組ロケ密着】

櫻井たかひろ

櫻井たかひろ

お昼を食べに檜枝岐村名物「裁ちそば」へ!

Photographer 吉田 達史

大空の下でおいしい牛乳を味わって大満足の4人は、次の目的地、ランチを食べるお店を選びます。

ランチの選択肢は、福島県檜枝岐村の名物グルメ!「県外からのファンも!知る人ぞ知る絶品みそラーメン」か、「そば通の間でも話題の檜枝岐村名物裁ちそば」のどちらか。

矢作さん

俺はそばが好きだから!

アンジェリーナ1/3さん

私もそば好き〜!今はそばが食べたい!

山之内さん

私もそば超好き!

小木さん

俺ラーメン!(苦笑い)1人でも行くよ!

今回も小木さんだけがラーメンを選択!なかなか4人全員が合わないですね。

しかし、多数決で「裁ちそば」に決定です!お昼は福島県檜枝岐村の名物そばをいただきましょう。

Photographer 吉田 達史

檜枝岐村名物「裁ちそば」が食べられる『裁ちそば まる家に到着!明治5年創業の歴史ある雰囲気が魅力のお店です。

「裁ちそば」は、つなぎ粉をいっさい使わない生粉打ち製法で、2mmくらいの薄い蕎麦を何枚も重ね細く切って作ります。布を裁つように切ることから裁ちそばと呼ばれているんですよ。

Photographer 吉田 達史

お昼は「裁ちそば」と「はっとう」を注文。「はっとう」は、檜枝岐村やこの地域の名物で、そば粉ともち米をこね、エゴマで味付けしたそば餅です!

Photographer 吉田 達史

山之内さん

「はっとう」おいし〜!想像以上!最高です!

すると、小木さんが勝負を提案!

小木さん

せっかく蕎麦を食べているから、ここで粋な蕎麦の食べ方を撮影して、ハピキャンのInstagramでいいね数を競わない?

ラーメンが食べたいと言っていた小木さんでしたが、おいしい蕎麦でテンションが上がったようです♪

蕎麦を食べながら勝負を楽しむのもハピキャン5周年のスペシャル企画ならではですね。

蕎麦つゆにつけないで食べたり、わさびを入れたりと4人それぞれが考えた粋な食べ方を披露し盛り上がります!

Photographer 吉田 達史

果たして誰が一番粋な食べ方ができたのか!?結果はハピキャンのInstagramでチェックしてください!

『裁ちそば まる家』は、地元で採れた食材を使っておいしい料理を提供しているので、檜枝岐村の近くに立ち寄った際はぜひ味わってみてくださいね。

【裁ちそば まる家】

〒967-0521 福島県南会津郡檜枝岐村居平638
TEL: 0241-75-2025
営業時間: 11:00~15:00
定休日:火曜日 ※ 11月下旬~4月下旬は冬期休業
HP:http://www.naf.co.jp/maruyashinkan/

食材調達のためイワナ釣りに挑戦!ゲットできるのか……?
前のページ 次のページ
1 2 3

特集