【ソログルキャンのここが良い③】焚き火はみんなでわいわいと囲むことができる
お昼ご飯も食べたので大焚き火をしませんか?
キャンプファイヤーみたいなやつのこと?
キャンプファイヤーとは少し異なりますが、大焚き火とはその名の通り「大きな焚き火」を指すようです。
真ん中に大焚き火があると、みんなが集まりやすくなるんですよ。
各々が好きなように過ごすソログルキャンですが、中央に焚き火があると人が自然に集まってくるんですって。
いわば、大焚き火はリビングスペース的や役割を担ってくれるのですね。
いいね、大焚き火やろう!
ここからは、大焚き火を行うために薪集め班・かまど作り班に分かれて作業することに。
【作業分担】
薪集め班:小木さん、森さん かまど作り班:矢作さん、西村さん
ちなみに班分けは森さんが最近ハマっている「どすこいゲーム」によって決められました。
大盛り上がりだった「どすこいゲーム」の模様は番組にてご確認ください!
薪集め班・かまど作り班に分かれて作業
薪集め班の小木さん、森さんは売店まで薪を取りに行くことに。
これ何kgあるんだろ?重たい...。
キャンプではこういう苦労もしていかないとね。
キャンプを楽しむには多少の苦労も必要。先輩キャンパーとして、キャンプの心得を森さんに身をもって伝えているようです。
小木さんもなんだかんだキャンプ歴は5年以上になりましたからねー。
俺たちは好感度を上げていかないと。
あれ、そっちのための苦労ですか?
森さんにキャンパーとしての背中を見せているのかと思いきや、芸能界の先輩としてだったようです(笑)
こちらはかまど作り班の矢作さんと西村さん。
大きめの石を積んで、かまどを組み上げていきます。これは直火OKのテントサイトだからこそできる楽しみのひとつです。
思ったよりすぐ完成しましたね(笑)
サイトの周りにいいサイズの石がたくさんあったため、かまどはすぐに完成しました。
しばらくすると薪集め班の小木さんと森さんがサイトに帰ってきました。
なんで小木は、森さんの薪も持ってあげないの?
男女平等の時代だからしょうがないね。
なんていうか、小木さんらしいというか小木節が炸裂というか...(苦笑)
何はともあれ準備が整ったので、大焚き火をしていきましょう!
森さんがファイヤースターターで着火に挑戦
さて、キャンプの醍醐味である焚き火の時間です。
森さん、火おこしをしたことある?
したことないです!
お、これはいい機会ですね。キャンプをするにあたって火おこしは避けては通れない道。
今後のために火おこしをマスターしちゃいましょう!
もちろん、ハピキャンでの火おこしといえばファイヤースターターを使った着火です。
すごく難しい!
ファイヤースターターを触ること自体が初めての森さん。火花をうまく飛ばすことができず悪戦苦闘しています。
そういえば、小木さんも矢作さんも最初は苦戦してたなぁ。
小木さんたちも献身的に森さんをサポートしています。
普段マイペースな小木さんですが、こういうときには毎回頼りになるんですよね。
火がついた!
あっつい!!!!
サポートに熱中しすぎて、穂口を手の上に載せたままだった小木さん。
手の上で炎が広がり大変なことに。とりあえず火傷はしてないようでよかったです(汗)
ちょっとしたトラブルもありましたが、待望の焚き火タイムです!
森さんが自分の手で生み出した炎ですよ。
苦労して熾した焚き火ほど愛おしく感じるのは筆者だけでしょうか?
ひとりで焚き火に向き合うのも素敵ですが、みんなで焚き火を囲むといつも以上に会話が弾む気がします。
焚き火は最高のコミュニケーションツールなのかもしれませんね。
もうすぐ番組は6年目になりますけど、おぎやはぎさんたちはプライペートでキャンプに行くんですか?
行かない!
まだ早いかなと思って。
えぇー、番組ではキャンプ慣れてる感を出していますが、プライベートではまだなんですね。
2024年こそはプライベートキャンプデビューを!
【ソログルキャンのここが良い③】
ソロキャンプがベースだが、焚き火はみんなで囲むことができる。
焚き火は最高のコミュニケーションツールなので、キャンパー同士の絆が深まるかも。
さて、この後もキャンプは続きますが今回はここまで。
番組本編では記事で紹介しきれなかったことも登場しますので、ぜひご覧くださいね♪
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました!
【おぎやはぎのハピキャン】
●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
放送局・放送日時など詳しくはこちら。
●配信:木曜深夜26時よりTVerにて2週間無料配信!
●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!