今回は「おぎはやぎのハピキャン」スピンオフ特別企画「阿諏訪流 最高にお酒を楽しむためのキャンプ」! 美味しいジムビームの飲み方や、ハイボールに合う料理を阿諏訪さんが伝授してくれます。細かいレシピの紹介もありますので、お酒好きな方は必見ですよ!

【まるでコース料理】 阿諏訪さんの絶品キャンプ飯「ロイムロヒ」や「ジーパイ」を堪能

画像13: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ハイボールを飲みながら盛り上がるハピキャン一行。

やはり、美味しいお酒には美味しい料理が欲しくなるものですよね?

みなさんご存知かと思いますが、阿諏訪さんはキャンプだけでなく料理の腕も達人級です。

画像: Photographer 吉田 達史 いつも想像以上のキャンプ飯を魅せる阿諏訪さん。今回も楽しみ!

Photographer 吉田 達史
いつも想像以上のキャンプ飯を魅せる阿諏訪さん。今回も楽しみ!

今回のキャンプでも、阿諏訪さんがハイボールに合う料理を準備しているとのこと!

さて、どんなキャンプ飯が登場するのでしょうか!?

【下準備 : 焚き火】 火打石を使って薪に火をつけてみよう

画像: Photographer 吉田 達史 ウルフィはなんでこんなに愛くるしいのでしょうか?

Photographer 吉田 達史
ウルフィはなんでこんなに愛くるしいのでしょうか?

さて、ここからはお酒を何杯も飲みたくなる料理を阿諏訪さんと一緒に作っていきます。

そのためにはまず熱源の調達が必要です。

焚き火での調理はキャンプの醍醐味ですよね!
そこで阿諏訪さんからひとつ提案があるそうで。

画像6: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

僕の大好きな火打石着火で焚き火をしてみましょう!

画像4: 塚地さん

塚地さん

それって難しいんじゃないの?ライターでいいんじゃない?

まぁまぁ塚地さん、そんなことを言わずに(笑)

日常生活で火打石着火を行うことなんてまず無いですからね。
せっかくなので、阿諏訪さんに教えてもらいながら挑戦してみましょう!

画像14: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

まずは阿諏訪さんの実演から。

チャークロスに火種が乗るまで、火打金で石を叩いていきます。

画像7: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

これを一発で出来る人もいれば、何回やっても出来ない人もいるんですよ。

阿諏訪さんは簡単にやってしまいますが、なかなかにコツとセンスが必要な動作なんです。

画像15: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

チャークロスに火種が乗ったら杉の葉などで包み、火がついた部分に向かって火を吹きかけます。

大切なのは神様に祈るようなポーズで吹きかけること!
火が使えることに感謝をしつつ、火種を大きくしていきましょう。

画像2: 森本さん

森本さん

阿諏訪さんは絵になるなぁ〜。

画像5: 塚地さん

塚地さん

なんか神々しいね...。

画像16: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

あっという間に火打石での着火を完了させてしまった阿諏訪さん。
さすがキャンプの達人...。

画像8: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

一粒の火種から作った焚き火を見ながら、ハイボールを飲むのが最高なんです!

自分で起こした火を見ながらお酒を飲む最高の時間。
ましてや、その焚き火で作った料理で飲むお酒はもう格別なんだろうなぁ〜。

画像17: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

まずは森本さんからチャレンジ。

火打金をカンカンカンとリズムよく火打石に打ち付けていきます。

画像5: 鈴木さん

鈴木さん

森本さん、なんか上手ー!

森本さんはセンスがいいのか、ほんの数振りで火花がでるように。

画像3: 森本さん

森本さん

あ、ついた!!

なんと、2分も経たないうちにチャークロスに火種を乗せることに成功!

画像18: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

あとは慎重にチャークロスを杉の葉で包み、神に祈るように息を吹きかけます。

焦らずに優しく息を吹きかけてくださいね〜。

画像19: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像4: 森本さん

森本さん

うぉーやったー!嬉しい!!!

火種を慎重に育てていき、森本さんが見事着火に成功しました!

火打石着火って本当に難しいんですよ。
ちなみにおぎやはぎの小木さんは、何度挑戦してもできなかったそうです(笑)

画像20: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

続いて塚地さんも火打石着火に成功しました。

画像6: 塚地さん

塚地さん

やったー!嬉しいね火がつくと。

画像21: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

鈴木さんも頑張ってはいたのですが、残念ながらタイムアップ。

今回はファイヤーライターを使って着火をしました。

画像6: 鈴木さん

鈴木さん

また火打石に挑戦するという楽しみが増えましたね!

お、鈴木さんのそういう前向きな姿勢はとても素晴らしい!

次回はきっと着火することができると思いますよ♪

画像2: 【究極の一杯】キャンプ×ハイボールの相性は抜群!阿諏訪さんの絶品料理を味わいながら最高の時間を過ごそう
PSKOOK 火打ち鎌 火打ち金 火打ち石 火吹き棒 火起こし ファイヤースターターキット アイアンボックス 火口 縁結び(火打鎌type3 set)
セット内容 : 火打金・火打石・火吹き棒(シェルの色はランダムです)・綿布・アイアンボックス
[サイズ]アイアンボックス:12.5cm*9cm*3.5cm 火打鎌:9㎝x4㎝x0.5cm 火打石は「メノウ石」を手で割ってつくりますので、 寸法も形もひとつひとつ異なります。
重さ:約220g
アイアンボックスと綿布を使用して、自分でチャークロスを作ることができます。チャークロスのDIY時間を楽しめます。制作中は、安全にご注意ください
ユーチューブでPSKOOKを捜して、チャークロスの作るビデオを見ることができます。
¥1,498
2023-05-09 10:30

【1品目 : 超簡単カルパッチョ】スーパーのお刺身でOK! 火も包丁も使わないお手軽な前菜

画像22: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

さて、一品目のキャンプ飯は何を作るのでしょうか?

画像9: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

まずは、火も包丁も使わずにカルパッチョを作ります!

画像5: 森本さん

森本さん

包丁を使わずに!?

一品目はパパッと作れて、すぐに乾杯できるものがいいですからね。これはありがたい!

【超簡単カルパッチョの作り方】

① お皿にリーフレタス、刺身の順で盛り付ける。

② オリーブオイル、ブラックペッパー、岩塩、お好みでピンクペッパーを散らして完成。

【超簡単カルパッチョ材料】

・白身魚のお刺身 好きな量
・リーフレタス 2枚程度
・オリーブオイル 適量

 

・ブラックペッパー 適量
・塩 適量
・ピンクペッパー お好みで

画像10: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

カッティングボードをお皿代わりにおしゃれに盛り付けましょう!

画像23: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

見た目の料理の味のうちと言いますからね。おしゃれに盛り付けてくださいよー。

さて、お味はどうでしょうか?

画像7: 塚地さん

塚地さん

うっま!カルパッチョにジムビームハイボールが合う!

画像7: 鈴木さん

鈴木さん

美味しー!すごく合う!

簡単に作れて、ハイボールによく合うお手軽カルパッチョ。

特別な調味料も要らず、自宅でも作れるのでこれは真似したい一品です。

画像24: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ちなみに、阿諏訪さんが盛り付けたカルパッチョがこちら。

もはやお店で出てくるようなレベルですね...。

【2品目 : ロイムロヒ】サーモンを焚き火で豪快に焼き上げるヨーロッパ料理

画像11: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

次は「ロイムロヒ」を作ります!

聞きなれない料理「ロイムロヒ」ですが、ヨーロッパの料理なんだとか。

画像12: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

日本で言うと「杉板焼き」ですね。

杉の板を使って火を通すと、食材に杉の香りがついてなんとも言えない味わいになるんです。

【ロイムロヒの作り方】

① 杉板にサーモン半身を乗せてペグを打つ場所にナイフで下穴を開ける。

② 木でペグを作り、下穴を開けた部分にサーモンごと打ち込む。

③ サーモンをオリーブオイル、塩、ブラックペッパー、ミックスハーブで味付け。

④ 杉板を斜めにして、焚き火でじっくりと火を入れ、最後にレモンを絞ったら完成。

【ロイムロヒ材料】

・サーモン半身 皮付き 1枚
・ミックスハーブ 適量
・塩 適量

 

・ブラックペッパー 適量
・オリーブオイル 適量
・レモン 1個

先ほどのカルパッチョとは異なり、ロイムロヒは大変そうな予感。

作業工程が多いので分担して進めていきましょう!

画像25: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

まずは塚地さんがサーモンの半身に合わせて杉板をカットしてくれています。

画像26: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

その後、杉板にタオルを被せてその上から水をかけます。

こうすることで杉板に水が染み込み、燃えにくくなるんですって!

画像27: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

サーモンの半身に味付けをしたら、木のペグで杉板に打ち付けていきます。

画像8: 塚地さん

塚地さん

なんでこんなことするの?

画像13: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

杉板を立てかけて焼くので、サーモンが滑らないようにするためですよ。

画像28: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

そして、杉板を斜めにして焚き火でじっくりと焼き上げていきます。

この豪快料理はキャンプだからこそ出来る一品ですね!

グループキャンプでロイムロヒを作ったら、めちゃめちゃ盛り上がるだろうなぁ。

画像29: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

そして、出来上がったロイムロヒがこちら!

画像14: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

すごく良い感じ!ここまでうまく出来るのはなかなか無いですよ。

阿諏訪さんも唸るほどの仕上がり具合。早くハイボールと一緒に楽しみたいところです!

画像30: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像6: 森本さん

森本さん

いくらでも食べられて飲めちゃう。非の打ちどころがない!

画像15: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

皮面がスモーキーで美味しいねー。

ロイムロヒの塩気とスモーキーさが、ハイボールとベストマッチ!

ハイボールのスッキリとした飲み心地のおかげで、どれだけでも飲めちゃいそうなほど。

画像31: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

この塚地さんの表情を見てください。

「これを絶品と言わずして、何を絶品と言おうか」と顔に書いてあるようです(笑)

【3品目 : ジーパイ】ハイボールのお供はやっぱりこれ!手のひらサイズの台湾風唐揚げ

画像16: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

ハイボールに合うのは揚げ物
ということで台湾唐揚げの「ジーパイ」を作りましょう。

前菜、魚料理ときて、次は肉料理。もはやコース料理ですね!

【台湾唐揚げジーパイの作り方】

① 鶏むね肉を平らになるように叩き、合わせ調味料を揉み込む ※30分ほど漬け込んでもOK

② 卵、合わせ粉(薄力粉&片栗粉)の順につけて揚げる。

③ ベビーリーフを敷いた皿に乗せ、レモンを添えたら完成。

 

(合わせ調味料)
・チューブ生姜・にんにく 小さじ1
・紹興酒 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・ブラックペッパー 小さじ1/4
・五香粉 小さじ1/2
・塩 少々
・醤油 大さじ1

【台湾唐揚げジーパイ材料】

・鶏むね肉 皮付き 1枚
・ベビーリーフ 適量
・レモン 適量
・サラダ油 適量
・卵 1個
・片栗粉 20g
・薄力粉 20g

画像32: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

また、合わせ調味料に加えてお好みで粉末の「八角・ホワジャオ・唐辛子・クミン・クローブ・シナモン」などを加えても美味しいです。

エスニック風にしたい場合は、八角、クミン、クローブあたりを。

辛くしたい場合は、ホワジャオ、唐辛子を入れるのがおすすめです。

画像33: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

鶏むね肉に合わせ調味料を揉み込み、卵と合わせ粉をしっかりとまぶしたら油へ投入。

画像9: 塚地さん

塚地さん

すごく良い香りがする!

両面をしっかりと揚げたら、ハイボールと一緒に豪快にかぶりつきましょう!

画像34: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

画像8: 鈴木さん

鈴木さん

めっちゃ美味しい!まわりさくさく、中身しっかり火が通ってる〜。

画像7: 森本さん

森本さん

こんなに美味しくなるんだ。阿諏訪さんとキャンプに来てよかったー!

ジーパイは味も濃いめで香りも強いため、
さっぱりした味わいのジムビームハイボールとよく合うんです!

キャンプで揚げ物を食べるだけでも最高なのに、そこにハイボールも加わればまさに鬼に金棒

画像10: 塚地さん

塚地さん

ジーパイはそんなに難しいわけではないから、キャンプで作りたくなるね。

画像35: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

美味しいジムビームと料理に囲まれた「阿諏訪流 お酒を最高に楽しむためのキャンプ」

心地よい空間にずっと居たいものですが、そろそろお開きの時間です。

画像11: 塚地さん

塚地さん

まだ飲んでいたいよ!

画像9: 鈴木さん

鈴木さん

帰りたくないー!

画像8: 森本さん

森本さん

このまま全然泊まりますけど...。

どうやら、みなさん楽しすぎたのか帰りたくない模様。

阿諏訪さんの絶品料理とジムビームがあったら、そりゃそうですよね(笑)

画像17: 阿諏訪さん

阿諏訪さん

これを機にキャンプにはまってください!

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

ジムビーム×ハピキャンのキャンペーン「ハッピー JIM BEAM キャンプ」開催中!

画像36: Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

お酒好きのハッピーキャンパーさんたちに朗報です!

ウィスキー初心者でもおいしく飲めるお酒「ジムビーム」とハピキャンがコラボした「ハッピー JIM BEAM キャンプ」キャンペーンが開催されています!

このキャンペーンは東海3県の11のキャンプ場で行われ、期間中はジムビームハイボール缶(350ml)を1人1缶、無料でもらえちゃうんです!

期間:2023年4月8日(土)~6月中 (※なくなり次第終了)
対象:キャンプ場宿泊者限定
※20歳以上の方に限ります(要年齢確認)

詳しくはこちらの記事でご確認くださーい!

This article is a sponsored article by
''.