2023春ダイソー,セリア100均キャンプギアをFUKUがご紹介★進化したハンギングラックなど

2023.04.29 投稿

2023春ダイソー,セリア100均キャンプギアをFUKUがご紹介★進化したハンギングラックなど

FUKU

FUKU

ダイソー(DAISO)【2】フレキシブルターボガスマッチ 税込220円

リーチが長くていろんな方向に曲げられるガスマッチです。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

使い捨てタイプのガスマッチ

持った感じは普通のチャッカマン(商品名)ロックが付いていて火力調整ダイヤルはなし。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ガスの補充もできない。残量の確認ができるという使い捨てタイプです。

筆者自身はSOTOのスライドガストーチをメインで使っていて、こういうのは家でストーブに火をつけたり蚊取り線香をつける時ぐらいしか使っていません。

ただ、キャンパーさんって燃料補充して繰り返し使えるちょっといいやつがいいという人と、こういう使い捨てタイプでいいよという人に分かれると思うんですよね。

使い捨てで曲げられるというところがちょっと面白いんじゃないかと思って買ってみました。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

ふにゃふにゃなのでどんな方向でもいけます。あまり無理な角度はダメですが。

着火して火力を確認

火をつけてみますとこのくらいの火力ですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

商品画像を見ても炎は赤いのでこの通りなようです。

SOTOの製品と比べてみると、色が全然違いますが炎の大きさは同じくらいですね。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

これでガス補充できたり火力調整できると面白いですが、そうすると使い捨て価格では作れないのかもしれませんね。

ランタンに火をつけてみましょう。

出典:YouTubeチャンネル「FUKU」より

慣れてる人は普通のマッチやライターでつけたらいいんじゃないのって感じですが、これがあれば不慣れな人でもちょっとこうしてかなり離れた位置からつけられますね。

の用途がおすすめかどうかはよく分かりませんでしたが、フレキシブルに曲がるガスマッチ。風にも強いし色々な方向を向けられて220円とお手頃価格でした。

非常用に便利なセットのご紹介
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5

特集