こんにちは!アウトドア系YoutuberのFUKUです。今回は秋の100均キャンプギア特集!ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツの商品をご紹介します。今回も気軽に試せるキャンプギアが揃っていますのでチェックしてくださいね。
【ワッツ】秋の新作100均キャンプギア

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
まずはワッツからです。
キャンプ飯に使えるマルチなはさみ!『アウトドアマルチシザー』

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
一つ目はこちら。『アウトドアマルチシザー』、税込770円です。キャンプ飯に使える、アウトドア用のハサミが出ていました。外に持ち出しやすいようにカバー付きで、また分離して包丁やナイフの代わりにも使えます。

メインのハサミ機能以外にも骨切り、蓋開け、栓抜き、缶開け、ピーラー、ウロコ取り、ナイフといろいろな用途で使えるんですね。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
詳細を見ていきましょう
早速見ていきましょう。カバーが付いているので持ち運ぶ時の安心感はありますね。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
他にも栓抜きや缶開け等いろんなツールが付いています。ハサミの動きはとてもスムーズです。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
左側がウロコ取り。右側がピーラーです。

ここはボトルの蓋が固い時などにここで挟んで開けられるのだそう。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
分離してみましょう。いっぱいまで開くとカンタンに外れます。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
外すと一気にナイフっぽくなりました。普段からキッチンで使っても便利なツールなんじゃないでしょうか。770円なだけあって安っぽくなく便利なハサミでした。
このあと紹介するアイテムで調理をする予定なので、その時に使ってみましょう。
《ポイントまとめ》
- 税込770円のアウトドア用ハサミ
- 骨切り、蓋開け、栓抜き、缶開け、ピーラー、ウロコ取り、ナイフとマルチに使える
- カバー付きで持ち運びも安心
- カンタンに分離できナイフとして使用可能
【キャンドゥ】秋の新作100均キャンプギア

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
続いてはキャンドゥです。
コンパクトだけど本格的!『アルミ製トライポッド3段ネジ式』

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
こちらは『アルミ製トライポッド3段ネジ式』、税込1,100円です。ついにこれまで出ちゃったか~。
しかも割と本格的!コンパクトだけど耐荷重は10kgあります。材質はポールがアルミニウム製、チェーン、フック部分はステンレススチール、収納袋はポリエステル、ナイロンです。
サイズは使用時の全高が78cmです。焚き火台を置いてソロキャンプで使うのにちょうど良さそうなサイズですね。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
中身はこのようになっていました。一本一本がネジ式になっていて、つなぎ合わせることで78cmの高さのトライポッドができるようです。

組み立てはねじ込むだけなのでとてもカンタン!

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
一番上のパーツに組み合わせた棒を斜めの角度でねじ込みます。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
組んでみると結構大きい。鍋や飯ごうなどをひっかけて温めたり調理したりできます。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
火から遠ざける時は、このチェーンを引っ張り上げて、好きな場所でこうして挿し込めばチェーンを好きな高さに調節できます。いろんなメーカーからこのタイプのトライポッドは出ていますが、ロゴなどもなくシンプルで、使いやすいシルバーで良いんじゃないでしょうか。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
華奢なフレームですが、8kgのダッチオーブンを吊るしても大丈夫ですね。
これで焚き火調理をしてみようと思います。インスタント味噌煮込みうどんを作ります。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
先ほどのアウトドアマルチシザーも使ってみます。めっちゃ切れるわけではない、けど切れます。むしろナイフではなくキッチンバサミとして使ったほうが切りやすいかもしれません。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
まず鶏肉と水を入れて、鍋を火にかけていきます。今日は長靴ストーブを使います。

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
お湯が沸いたら麺を入れて、他の材料と味噌を入れて煮込んだら完成です!
撤収も簡単でした。こういうキャンプギアも100円ショップで出ているとなんだか使いたくなりますね。
《ポイントまとめ》
- 税込1,100円のアルミ製トライポッド
- コンパクトだけど耐荷重10㎏
- 吊り下げる高さは調節可能
- 組み立て・撤収もカンタン
- ソロキャンプの焚き火調理におすすめ