おしゃれすぎるダイソー『スタンダードプロダクツ』が店舗急拡大中! キャンプに使える100均ニューギア7選

2022.09.10 投稿

おしゃれすぎるダイソー『スタンダードプロダクツ』が店舗急拡大中! キャンプに使える100均ニューギア7選

SLOWCAMP

SLOWCAMP

6:シェラカップ

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

続いてはシェラカップ550円。

しっかりとした造り

先ほどのクッカーと違い、ペラペラ感は皆無です。

側面には目盛りが付いて、ヘアライン加工のツヤ消し仕様。直火もOKです!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

キャンドゥのシェラカップとほぼ同じ

日本製って、ん……?このシェラカップもちょっと見覚えがあるぞ。

そうそう、これです!同じく550円のキャンドゥのシェラカップ(写真左)。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

サイズから、目盛りの刻印、ハンドルの形状まで全て同じです。キャンドゥはエコー金属という会社が製造元でしたが、おそらく同じ製造元ではないかと。

このシェラカップは間違いなくコスパ最強!アウトドアメーカーのシェラカップとなんら遜色なく、スタッキングもバッチリ。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

家用の食器としても使えます。いくつあっても困らないのがシェラカップですよね!?

7:LEDランタン

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

最後は、『LEDランタン』550円です。

カラーは3色展開!ダイソーの色違い

カラーは、マットなグリーン、サンド、ライトグレーの3色。すでにダイソーで販売されているLEDランタンと形は同じですね。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

スタンダードプロダクツ限定色といったところでしょうか。なかなか良い色味ですよね?

光量230lmの昼白色

ハンドルはスチール製、ホヤはプラですね。

調光可能なダイヤルが付いています。単三電池3本が必要で、最大発光時で連続点灯時間は2.5時間

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

最大230lmということでなかなかの光量です。LED発光部を直視すると眩しいくらい。ただ、ファミリーだとメインは厳しいですね。ソロであればメインもこなせるかも。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

色は昼白色、白っぽい色味です。個人的には電球色の方が好みですが……。 

『ベアボーンズ/レイルロードランタン』と比較

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

『ベアボーンズ/レイルロードランタン』と並べてみました。ベアボーンズも光量が強い方ではありませんが、光量の参考にしてみてください。

BAREBONES(ベアボーンズ) レイルロードランタンLED オリーブドラブ 【日本正規代理店品】
※同じ商品ページに出ている商品であっても、AMAZONでの販売は並行輸入業者の可能性もございます。購入の際は販売元をよくご確認の上、正規販売店をご選択ください。
LED:3.2Watt
ランタイムHigh:3.5時間
ランタイムLow:100時間
ガラスホヤは初期モデルは交換非対応です。詳細はお買い上げの店舗に直接お問い合わせください。
¥5,690
2022-08-01 12:28

コスパ良し、デザイン良しのスタンダードプロダクツでキャンプギアをゲットしよう!

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

スタンダードプロダクツのキャンプギアで気になるものはありましたか?

なんと言っても、ダイソーの既製品に比べて、とにかく色味が良くてお洒落なのが良いですよね。

今後店舗数が増えていくと予想されますので、コスト重視でデザインも色味も妥協したくない方は今からチェックしておきましょう!

▼YouTube動画はこちらから!

前のページ
1 2

特集