スノーピークのアルコールストーブの特徴まとめ

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
最後にスノーピークのアルコールストーブの特徴をまとめます!
- 組み立ては慣れるまでやや面倒
- 赤くきれいな炎を鑑賞できる
- 燃え方は充分で、実用的に使える
- 火力調整で弱火にできる(とろ火はできない)
- アルコールストーブの出し入れがしやすい
- 強風には影響を受けるが風防効果はある
- 専用燃料を使うところがややネックになる

FUKU
8本の火柱で真ん中が赤く光ってとても綺麗でしたね。でも私のようにアルコールストーブが好きな人にとっては、燃料が限られちゃうのがネックかもしれません。卓上暖炉のように炎を眺めるというコンセプトに魅力を感じる人には、楽しくて良いと思います。
スノーピークのアルコールストーブは、実用性と見た目の美しさが両方欲しい人におすすめ!

出典:Youtubeチャンネル「FUKU」より
炎を目で見ても楽しむことができる、スノーピークのアルコールストーブ。実用性もばっちりなので、実用性と見た目の美しさを兼ね備えたアルコールストーブが欲しい人におすすめです。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

重量:ストーブ/100g、ゴトク/150g、ピンセット/30g 、クッカー/310g
収納サイズ: ストーブ/直径75×46(h)mm、 134×95×10mm(収納ケース込み)、クッカーセット/ 直径115×130(h)mm
セット内容:ストーブ、ピンセット、ゴトク、ゴトク収納ケース、クッカーセット(ポット、カップ、フタ)、クッカー収納ケース
材質:ステンレス鋼、アルミニウム
▼Youtube動画はこちらから
2大巨塔がアルコールストーブを新発売!【キャンプ道具】スノーピーク 火焔ストーブ コーエン エバニュー ブルーノートストーブ
www.youtube.com