今回は100均・キャンドゥで購入した「アルコールストーブ」がキャンプで使えるか試してみたので、その使い心地や燃費の良し悪しをご紹介します!耐久性はまずまずですが、さっと準備できるところがいいところ。ソロキャンプで調理をする際に、「アルコールストーブ」を使って調理方法があるのですが、これは焚き火での調理とは違って煤も付かず、簡単に火がつく点もメリットです。ぜひ参考にしてみてくださいね!

「アルコールストーブ」は軽くて経済的 ソロキャンプにピッタリのアイテム

画像: 筆者撮影(右がアルコールストーブ、左はキャンドゥのミニストーブ)

筆者撮影(右がアルコールストーブ、左はキャンドゥのミニストーブ)

「アルコールストーブ」は、アルスト、アルコールバーナーとも呼ばれ、液体アルコール燃料を本体に注ぎ、点火して使います。

アルコールストーブの種類によっては、消火蓋が付属したり、本体に残ったアルコール燃料を持ち帰ることができるタイプも。

※ただし残念ながら、今回のキャンドゥのものは消火蓋なし&アルコール燃料を入れての持ち運び不可です。

軽量で携帯性に優れているので、ソロキャンプやデイキャンプで使う人が多いようです。

また、アルミ缶などで自作して、キャンプで使う人もいるようですよ。

100均・キャンドゥの「アルコールストーブ」の仕様詳細

画像1: 筆者撮影

筆者撮影

キャンドゥの「アルコールストーブ」の詳細は以下のとおりです。

キャンドゥ「アルコールストーブ」

  • 材質:本体・フタ/アルミニウム
  • パッキン:シリコーンゴム
  • 耐熱温度:180度
  • サイズ:7.2Φ×3.6cm
  • 燃料容量:80ml
  • 発売元:エコー金属株式会社

人気のトランギアやエバニューの「アルコールストーブ」とは材質が異なる

キャンパーに人気の「アルコールストーブ」3種類の材質を調べてみると、下記のようになりました。

  • トランギア:真鍮製
  • エバニュー:チタニウム製
  • エスビット:真鍮製

100均・キャンドゥの「アルコールストーブ」は、本体をアルミニウムにしたことでかなり軽量化されています。

キャンドゥ「アルコールストーブ」をキャンプで使う前の見た目の感想

箱から取り出した最初の感想は「軽っ!!ハンドクリームの詰め替え容器みたい」でした。

サイズはアルミ缶より少し大きく、深さはフタを外した状態で実寸約3.3cm。

次に本体ですが、見たことのない構造にビックリ!

筆者が今までにみた「アルコールストーブ」は、市販・自作を含め凸型の形状ばかりでしたが……

▼ポピュラーなアルコールストーブの形状

画像1: 【レビュー】100均・キャンドゥの「アルコールストーブ」はキャンプで使えるか? 燃費と使い心地を試してみました
trangia(トランギア) アルコールバーナー 【日本正規品】 TRB25
原産国:スウェーデン
使用燃料:エチルアルコール/メチルアルコール
重量:110g
収納サイズ:径7.5cm×4.5cm
¥2,750
2021-07-08 9:48

キャンドゥの「アルコールストーブ」は中が凹んでいます。

画像: 筆者撮影(キャンドゥ「アルコールストーブ」)

筆者撮影(キャンドゥ「アルコールストーブ」)

「アルコールストーブ」の構造は、アルミ容器に穴を開けた部品をはめこみ、中央にアルコール燃料を注ぐという簡単なものですが、内側に凹ませるという発想は今までの筆者にはないものでした。

100均・キャンドゥ「アルコールストーブ」のメリットとデメリット

筆者が感じたキャンドゥの「アルコールストーブ」のメリットとデメリットを整理してご紹介します。

メリット

  • 安価に購入できる(税込み330円)
  • 軽量でコンパクト
  • フタ付き

デメリット

  • 耐久性が弱い
  • 売切れや終売で入手が難しいことも
  • 残ったアルコールを持ち帰れない
  • 消火フタがない

This article is a sponsored article by
''.