“阿諏訪流 ブッシュクラフト第4弾(後編)” ワイルドすぎる料理炸裂!“吊るしベーコン”や“飯ごうで作るピザ”【おぎやはぎのハピキャン】

2022.04.29 投稿

“阿諏訪流 ブッシュクラフト第4弾(後編)” ワイルドすぎる料理炸裂!“吊るしベーコン”や“飯ごうで作るピザ”【おぎやはぎのハピキャン】

高杉ひかる

高杉ひかる

旨味凝縮「吊るしベーコン」実食!「飯ごうピザ」の作り方…美味しく焼くコツを伝授

Photographer 吉田 達史

20分ほどの突撃企画を終えて、サイトに戻ってくると、ちょうどベーコンから油が良い感じに滴り落ちているではありませんか!!

吊るしベーコンに食らいつく矢作さん

勢い余ってビールも!

これはもう買い出しを待っている場合ではない!と食らいつく矢作さん。勢い余ってビールも開けてご満悦です。

ああ〜うめえ!!!

いっちゃいましたね〜

これもっと焼いてカリカリになっても美味いかも。

買い出し班が帰って来ました

Photographer 吉田 達史

そんなこんなで、買い出し班二人が到着。

あー!!お肉が洗濯物干してるみたいになってる!!

枝に直接って汚そうだけど…

というかもう食べてるじゃないですか!

「ほんとに大丈夫?」と不安になった二人でしたが……いざベーコンを食べてみると

……うんまっ!!

この順応力の高さ、たかみなさんのバラエティ力の高さを感じます(笑)

飯ごうピザ作り

購入してきた食材を見せるたかみなさん

Photographer 吉田 達史

飯ごうの使い方をレクチャーする阿諏訪さん

Photographer 吉田 達史

さて、それでは早速ピザを作っていくのですが、どうやって飯ごうでピザを焼くのかというと……

こんなふうに横にして使います。密閉して、上にも炭を置く事で、オーブンと同じ効果があるんです。

飯ごうにこんな使い方があったとは……驚きです!!

【飯ごうピザ 作り方①】

・使う生地は、お昼に作ったバノックと同じものです

〈材料〉
・強力小麦粉:1カップ
・スキムミルク:大さじ1
・ベーキングパウダー:小さじ1
・塩:1つまみ

※水を少しずつ入れながら混ぜて、薄く広げていきます

【飯ごうピザ 作り方②】

・お好みの具材をトッピング

☆矢作さん☆

・ピザソース、ソーセージ、チーズ、ルッコラ

☆小木さん☆

・釜揚げしらす、大葉、ネギ、のり

☆たかみなさん☆※ハーフ&ハーフを作ります

・めんたいマヨネーズ、餅、のり/バジルソース、きのこ、ツナ、コーン、チーズ

☆阿諏訪さん☆

・シーフードミックス、パブリカ、玉ねぎ、チーズ、きのこ

【飯ごうピザ 作り方③】

・飯ごうの下にアルミホイルを敷いて、その上にピザを乗せます。

【飯ごうピザ 作り方④】

・たき火の上に寝かせるようにして飯ごうをセット

・飯ごうの上にも炭を置いて、オーブン効果で温めます

さて、飯ごうでピザは上手く焼けるのでしょうか……!?

ロケこぼれ話:どんな料理も再現できる“絶対味覚”

Photographer 吉田 達史

買い出し班の二人が戻ってくる前、暇なお二人は色々とお話ししていたのですが、その中でも筆者が気になったのが……

阿諏訪ってどんな味でも再現できるんだよね

そう、阿諏訪さんといえば、「一度食べるだけでその味を再現できる」絶対味覚の持ち主。

高級料亭で6年間バイトしていた時に身に付けたということですが、一体どのようにして?

お湯に一つずつ調味料を足して味見をしていくんです。その味を覚えていくっていう修行をやらされてて

なるほど。だから、いろいろな味に混ざって普通はわからない隠し味とかもわかってしまうんですね!

でもそのお店、なんでバイトの阿諏訪にそんな厳しいの

本当の理由はわかりませんが、料亭の板前さんは阿諏訪さんの料理の才能を見抜いていたのかもしれません。

「飯ごうピザ」完成&実食! 辛くも楽しかったブッシュクラフトキャンプ…もうやりたくない?

Photographer 吉田 達史

そろそろ良いんじゃないですかね?

中身を取り出してみると……

阿諏訪さん作

矢作さん作

かなり良い感じなんじゃないでしょうか!!

矢作さんは、ソーセージをトッピングしたスタンダードなピザ。阿諏訪さんはシーフードミックスをトッピングしたシーフードピザです。

矢作さんはこれにルッコラを乗せて、ついでにカリカリに焼けたベーコンも乗せて、いただきます!!

うめー!!完璧に火が通ってる!なんか今日俺、全部うまくいってるかも!!

ベーコン乗せるの、ありですね〜!

たかみなさん作

小木さん作

Photographer 吉田 達史

しらす美味い!大葉がめちゃくちゃアクセントになってる!
お昼と同じ生地なのに全然違う!

焼きリンゴ

そして、デザートとして用意していた焼きリンゴもかなり良い感じの焼き具合です!!

皮焦げて、中とろっとろになってます。タルトみたい

うわっ…めちゃくちゃ美味しい

ハチミツとかかけたいね〜!

Photographer 吉田 達史

というわけで、ブッシュクラフトキャンプいかがでしたか?
もう一回やりますか?

それはない

でもイスとか、もう一回作ったら上手くいくかも。

初めてでほぼ自力でイスもテントも作ったのってすごいですよね。

阿諏訪さん曰く「その時の木による」そうなので、もうその時点で成功するかわからないっていうのは恐怖ですが……(笑)

これでキャンプ行ったって友達に自慢できる!木で椅子作ったよって!

それ本当にキャンプ?って言われるんじゃない

たかみなさんは、ご満悦の様子。特に何が楽しかったかというと……。

フェザースティックめちゃくちゃ楽しくて。

あれハマる人はほんとにハマるんですよね。

結局、超本格ブッシュクラフトキャンプは、「まあ総合的には良かったんじゃない?」というところで落ち着きました。

またきてよ、阿諏訪。

じゃあ次はもっと過酷なやつで……!

最終的にはバイきんぐ西村さんの持っている山で、ツリーハウスを立てたい…(それはもはやキャンプではないのでは?)なんて話をしながら、本日のロケは終了!本当に本当にお疲れ様でした…!

ロケこぼれ話:うまくいく夫婦とは?

Photographer 吉田 達史

たかみなさんといえば、2019年に結婚を発表し話題になりましたよね。

普段は、安田大サーカスのクロちゃんと、旦那さんの3人でよく遊んでいるのだとか(謎の交友関係ですよね…笑)

小木さん矢作さんもともに既婚者で、みなさん仲良し夫婦ですが、この3組ともに実は共通していることがあったのだとか。

それが「妻の方がおしゃべりで、夫は家庭では聞き役」ということ。お笑い芸人のおぎやはぎさんが家庭では聞き役というのはちょっと意外ですが、それが夫婦の仲が円満の秘訣かも?とおっしゃっていました。

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

前のページ
1 2

特集