アメニティドームやランドロックなど個性的なテントから、キッチンアイテムまで常に革新的なアウトドアギアを世界に発信するキャンパー憧れのブランド「「スノーピーク」。アパレルからキャンプギアまでさまざまな商品を展開していますが、キャンプの必需品「バーナー」の種類も豊富です。今回は、キャンパーに絶大な人気を誇るスノーピークのバーナーをタイプ別に比較して紹介したいと思います。
スノーピークにはさまざまな種類のバーナーがある!タイプやシリーズをチェック
キャンプ用の「バーナー」といっても、さまざまなタイプがあります。
スノーピークで取り扱いのあるバーナーのタイプ
早速、スノーピークが取り扱っているタイプのバーナーの特徴・メリット・デメリットをまとめてご紹介します。
タイプ | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
シングルバーナー | -コンパクトで携帯性抜群 -ソロキャンプ向き | -コンパクト | -大きなモノや重い鍋は置けない -ツーバーナーに比べると火力が弱い |
ツーバーナー | -1度にたくさんの調理が可能 -料理好き向き | -2カ所熱源があり火力が強い | -コンパクト性に欠ける |
ガスコンロ | -家でも使える -手軽にキャンプを始めたい人向き | -ランニングコストがよい | -火力が弱い -風に弱い |
フラットタイプ | -ゴトクが安定 -ソロでも料理に力を入れたい人向き | -持ち運びしやすい | -シングルに比べるとコンパクト性に欠ける |
鉄板タイプ | -食材がおいしく焼ける -肉好き向き | -フライパンなしで調理可 | 洗うのが大変 |
トーチ | -食材だけでなく薪にも使える | -携帯性抜群 | -食材を炙れるがこれ単体で料理ができない |
スノーピークのバーナーシリーズ
続いて、スノーピークのバーナーの3つのシリーズの特徴を紹介します。
シリーズ | 特徴 |
---|---|
ギガパワーストーブ (シングル&ツーバーナー) | コンパクト性、安定性、パワーとパランスがとれたロングセラーシリーズ |
ヤエンシリーズ (シングルバーナー) | 正立式と分離式のハイブリットなシングルバーナー。コンパクトなのに安定性を兼ね備えたストーブ |
HOME&CAMPバーナー (卓上コンロ) | 使わないときはボトル状に畳め、家でもキャンプでも活躍するデザイン性ある画期的な卓上コンロ |
合うバーナーは人それぞれ!スノーピークのバーナー選びで大切なポイント
さまざまなタイプがありますが、デザインだけでなく、キャンプスタイルによって選び方が変わります。
バーナー選びのポイント【コンパクト性】
バーナーはコンパクトに畳めるモノから、ずっしり重いモノまでさまざま。荷物を極力減らしたい人や、ソロキャンプで料理をあまりしない人はコンパクト性があるシングルバーナーがおすすめ。車移動で家族や友人とワイワイキャンプを楽しむ人は、ツーバーナーがおすすめです。
バーナー選びのポイント【火力】
火力が弱いと調理に手間と時間がかかるため、火力の強さは重量なポイント。また、熱源の数も1つか2つかも、料理好きには大切な要素です。
バーナー選びのポイント【安定感&風に強いかどうか】
野外は地面がフラットではない場所でバーナーを使用することがあり、そんな不安定な場所でも使用できるかどうかは重要なポイント。また、天候の影響も受けやすい野外では、風に強いかどうかも確認する必要があります。
バーナー選びのポイント【汎用性】
野外だけでなく室内でも使用できるか、鉄板が付属しているかなど、使用目的によっても選ぶポイントが変わります。また、燃料がCB缶かOD缶かによって、ランニングコストも異なります。
重視するポイント | おすすめの種類 |
---|---|
コンパクトさ重視なら▶︎▶︎▶︎ | ■シングルバーナー |
火力重視なら▶︎▶︎▶︎ | ■ツーバーナー |
安定感重視なら▶︎▶︎▶︎ | ■分離式のシングルバーナー ■ツーバーナー ■フラットバーナー |
汎用性重視なら▶︎▶︎▶︎ | ■卓上コンロ |
肉のうまみ重視なら▶︎▶︎▶︎ | ■グリル式バーナー |