【冬も100均キャンプギアが熱い!】キャンドゥ・セリア・ダイソーのキャンプアイテムをご紹介!

2021.12.22 投稿

【冬も100均キャンプギアが熱い!】キャンドゥ・セリア・ダイソーのキャンプアイテムをご紹介!

FUKU

FUKU

キャンドゥ(CanDo)ギア⑤ ペーパーレスコーヒードリッパー

キャンドゥの最後は550円(税込)の高額商品。ペーパーレスコーヒードリッパーということで軽量コンパクトでこのまま使えるドリッパーです。

仕様とサイズはこのようになってまして、主にポリプロピレン製ですが、フィルター部分にステンレスが使われています。

使い方も載っていますが、そのままペーパーを入れずドリッパーとして使ってくれということですね。

ただあまり細引きにすると微粉がコーヒーに混ざってしまうと書いてあります。

どんな感じなんでしょうか。

やっぱりコンパクト!

ここが折り畳み機構になっているので、閉じるとマグカップの中にそのまま入りそうですね。

ゆるキャンのステンレスマグですけど、入らんわ。

スノーピークのチタンシングルマグシリーズだと、220は無理ですね。300も無理だな。

450にスタッキングができます。

微妙なコンパクト性でしたね。ただ本体はめっちゃ軽いですよ。35.9g。

このマグで入れてみるとするとサイズ感が微妙なところでせっかくこれが付いてても、ゆるキャンのマグくらいだと奥までハマらないんですよね。

あとシェラカップのような浅い容器には使えませんね。

直径63mmより小さいカップだと上に乗っかってしまうと。これはこれでできそうですけどね。

とりあえずスノーピークの450で入れてみます。

豆を挽いてみましょう。入れて、ちょっとこうカップに打ち付けてみても、そんなに微粉が落ちたりしていないので良さそうです。

コーヒーのオイルが結構浮いています。

ペーパーレスだとこういう感じになるので、ちょっといただいてみますね。

あ〜好みによりますけど、コクがあって美味しいと思います。

次ページはセリア(Seria)で見つけたキャンプギアをご紹介
前のページ 次のページ
1 2 3 4 5 6

特集