100均キャンドゥの『折りたたみ椅子』が万能で使える! 3つの使い方を紹介

2021.11.07 投稿

100均キャンドゥの『折りたたみ椅子』が万能で使える! 3つの使い方を紹介

SLOWCAMP

SLOWCAMP

こんにちは!アウトドア系YouTuberのSLOWCAMPです。今回はキャンドゥから発売されている『折りたたみ椅子』(税込み550円)を紹介します!椅子としての使い方以外にも使い道を考えてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

キャンドゥ「折りたたみ椅子」(税込み550円)の紹介

キャンドゥの「折りたたみ椅子」は、少し前(2021年初夏)に発売されたキャンドゥの高価格帯商品。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

最初に言い放ってしまいますが、椅子としての使い勝手は正直微妙だったりします。

ただし、椅子以外の活用方法がないかと色々試してみたところ、ありました!

誰でも思い付きそうな単純な内容ですが、今回はその「気付き」をシェアします!

キャンドゥ折りたたみ椅子(収納袋付き)

  • 価格:550円(税込み)
  • サイズ:約17.5✕29✕26.5cm(折りたたみ時/約22✕17.5cm)
  • 素材:スチール、ポリエステル
  • 重量:約0.58kg(収納袋込/0.6kg)
  • 耐荷重量:60kg

キャンドゥ「折りたたみ椅子」の組み立て方法

組み立て方は簡単!

座面を開いて固定金具を穴に留めます。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

慣れれば問題ありませんが、意外と力が必要です。

両サイドには天板と底をつなぐベルトが付いていて、固定金具を留めるとベルトにテンションが掛かり、天板生地が引っ張られるという単純構造です。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

テーブルとして利用するときに座面のたわみが気になる場合は、固定金具の穴の位置をずらすと、座面の張り具合が改善されます。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

天板に力をかけてみると少しグラつきが気になりました。個体差があるかもしれませんね。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

グラつきは少し気になるものの、デザインは◎!
カモ柄はキャンプと相性が良いですよね。

キャンドゥ「折りたたみ椅子」の収納方法

片付けも簡単、固定金具を外して折りたたむだけ。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

折りたたむと薄っぺらくなり、収納袋にスッキリと収まります。

出典:You Tubeチャンネル「SLOWCAMP/スローキャンプ」より

スチール製で多少重く感じますが、500mlペットボトル1本分くらいです。

嵩張らないので持ち運びに便利ですね!

次のページで、キャンドゥ折りたたみ椅子の3つの使い方を紹介 使い道に迷っている方は必見です!
次のページ
1 2

特集