【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」オリラジ藤森流・廃校キャンプ(中編)最新式水鉄砲「スパイラ2」登場!校舎探索/収穫体験など

2021.10.15 投稿

【番組ロケ密着】「おぎやはぎのハピキャン」オリラジ藤森流・廃校キャンプ(中編)最新式水鉄砲「スパイラ2」登場!校舎探索/収穫体験など

高杉ひかる

高杉ひかる

【さつまいも〝紅あずま〟収穫体験】農家の方もビックリ!巨大いもを掘り起こしたのは!?

校舎をひと通り探索したところで、今日の夕飯の食材を調達しに行くことに。向かった先はご近所にある「空土(くうど)ファーム」。案内してくれるのは「松原さん」

こちらで、さつまいもを収穫体験させてもらいます!

Photographer 吉田 達史

こんにちはー!

これはなんていうさつまいもなんですか?

空土ファーム「松原さん」

今日皆さんに取ってもらうのは、この紅あずまっていう品種です。ほくほくした食感が特徴ですよ。

(紅あずまは繊維質が少なく甘みが強いことも人気の秘密のようですよ)

すると、ここで藤森さんが何かを発見……。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

あ、コオロギいる!

藤森さんのいたずら心が芽生えたのか、捕まえてゆうちゃみさんに見せに行きます。

えー!なにそれ無理無理無理無理!

50代と40代が二十歳の子に何やってんのよ

無農薬なんで虫多いんですよ

そう、虫が多いのは安全な証拠なのです!

Photographer 吉田 達史

収穫は、イッキに取らない「探り掘り(さぐりぼり)」をします。葉っぱの根本を探っていって、大きい物だけを手でさぐって見つけて取る方式で行います。(小さなものは取りません)

昔、小学校とかでやったような、芋づる式に取っていく方法は、まだまだ全ての芋が育ちきっていないため今回はやらないのだとか。

誰が一番大きいの収穫できるか勝負しましょう!

と、威勢よくみなさん掘り始めたものの、なかなか大きいものが見つからず、農家の方も「時期的にひょっとしたら大きいのはないかもしれないですね」と若干諦めムード。

しかし、ここで……

Photographer 吉田 達史

やばいやばいやばい!俺のやばいやばい!

小木さんがめちゃくちゃ大きなサイズのさつまいもを掘り起こしました!

Photographer 吉田 達史

小木さんのものほどでもないですが、続けて藤森さんも大きなイモをゲット。一方、ゆうちゃみさんは……

くやしい〜〜〜私も見つけたい!!!

と言って、一人で黙々とイモを探していました。

薄々思っていましたが、ゆうちゃみさん、かなりの負けず嫌いです。ギャル特有のマインドなのでしょうか。

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

結局、イマイチなさつまいもしか掘り起こせず……。

「膨らんでいる部分はあるので、食べられますよ!」と農家の方からのフォローもありましたが、どこか悔しげです。

ちなみに、矢作さんはめちゃくちゃ細長いイモを掘り起こしていました。こっちの方が美味しくないかも(農家の方談)とのことです(笑)

Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

帰り際、お芋と一緒にこちらの農場で取れた野菜もいただいちゃいました。

そしてそして、掘り起こした芋をどう調理すると良いのかも教えてくれましたよ。

なんでも、芋を先に新聞紙で巻いてから、水に浸して、それをアルミホイルに包んで焼くと良いのだとか。この時、アルミホイルの隙間を作らないように注意!

焼き加減の目安は「甘い香りが漂ってきて、押さえたらちょっと柔らかくなった頃」。また、先に新聞紙を巻くのは、新聞を巻くときに水分でぐちゃぐちゃにならないためなのだそう。

いろいろ教えてくれましたが、みなさん、忘れないでくださいね〜!

【最新式電動水鉄砲(ウォーターガン)〝SpyraTwo〟】大人が本気で遊ぶための逸品を紹介!

晩御飯の食料を調達した一行ですが、まだご飯には早い時間帯なので、お腹をすかすため校庭で遊ぶことに!

いろいろなおもちゃを持ってきていますが、まず気になったのがこちら!

最新式の電動水鉄砲「SpyraTwo」

Photographer 吉田 達史

パッと見だと何かわからないですよね。実はこれ!ドイツ発・最新式の電動水鉄砲(ウォーターガン)「SpyraTwo(スパイラツー)」。大人も夢中になれる!大人が本気で遊べる!1本約2万5千円の最強ウォーターガンなんです。

Photographer 吉田 達史

水の汲み上げはワンタッチで可能、電動なので水の威力もかなり強力で最大飛距離はなんと14m。

トリガーの押し具合によって、連射したり、必殺の溜め撃ちができたりと、子どもはもちろん大人の遊び心もくすぐってくるロマンあふれる水鉄砲です!

すげー!楽しい!

赤い車(Jeep ラングラー)
Photographer 吉田 達史

Photographer 吉田 達史

ちょうど色分かれてるんで、チームに分かれて撃ち合いしましょうよ

初めは距離を取りながらキャッキャと撃ち合っていたみなさんですが……

次第にエスカレートしてきて……

Photographer 吉田 達史

50歳のおじさんが水鉄砲で二十歳のギャルを撃ちまくっています……(笑)

Photographer 吉田 達史

戦意を失った相手にもこの仕打ち!(笑)

ゆうちゃみさん、めちゃくちゃびしょびしょになっていましたが大丈夫でしょうか……(笑)

Photographer 吉田 達史

撃ち合いに飽きてきたところで、遊びの天才・矢作さんが新しいゲームを考案します。

このフリスビーをさ、水鉄砲で撃ち落とすの楽しそうじゃない?

クレー射撃だ!

オリンピックでも話題になった競技の一つ「クレー射撃」を擬似的に再現したゲームで遊ぶなど大盛り上がり!

最強のウォーターガンの楽しみ方は他にも

おぎやはぎさんたちはフリスビーと掛け合わせてクレー射撃のようなゲームをしていましたが、アイディア次第で色々な遊び方ができるのが、SpyraTwoの良いところ!

楽しみ方は無限大です。日本総代理店としてSpyraTwoの販売を行なっているスワニーさんにおすすめの遊び方を伺いました。

ペットボトルシューティング

4mペットボトル倒し

youtu.be

水を入れたペットボトルを的にしてシューティング!

水を入れる量やペットボトルの距離によって難易度を調整することもできます。

ウォーターバトル

GH011072

youtu.be

水鉄砲(ウォーターガン)だから、安全性が高く、人にむけて撃っても大丈夫!
※安全のため十分な距離を保ち、顔や目に向けて撃つことはやめましょう。Spyraロゴ入りサングラス型ゴーグルも購入できるので、合わせて使うのもおすすめです。

当たっても濡れるだけで、汚れがつかないので、楽しんだ後の片付けも簡単そうですね。

狙い撃ち

GH011067

youtu.be

バトル形式でお互いに撃ち合う楽しみ方もありつつ、鬼ごっこの要領で一人がSpyraTwoを持って狙い撃ちするのも面白そうですね!

野球大好きおぎやはぎによるノック練習やバドミントンで盛り上がる一行

Photographer 吉田 達史(写真4点)

そのほかにも、野球大好きおぎやはぎによるノック練習が始まったり……

(藤森さんは元野球部だったそうでめちゃくちゃキャッチがお上手でした。ゆうちゃみさんも初めてなのに上手!)

「バドミントン20回ラリー達成しないと ご飯食べれません!」とルールを決めて、みんなでワイワイ盛り上がったりました。

[アクティブスポーツ エス] バドミントンラケット スピードバドミントン 490110
ドイツ発のアウトドアでも楽しめるスピードバドミントン。オリジナルのシャトルは風の影響を受けにくく、子供から大人まで初心者でも楽しめます。★★4400、オリーブ、ウィートは色の違いだけで内容は同じで、すべてラケット2本、シャトル3個、シャトルケース、専用キャリーバック付きです。
軽量アルミニウムラケット(54.5cm / 165g)x 2本
エアロスピードシャトル x 3個(レーサー x 2, スターター x 1)
シャトルケース、専用キャリーバッグ付き
¥5,940
2021-10-13 4:59

Photographer 吉田 達史

こちらは十数分、必死でバドミントンをやって、見事20回できた時の小木さん……今日イチの表情です(笑)

途中18回とか、かなりいいところまで行ってミスしたりもしていたので、達成感はひとしお!その模様は、ぜひ番組本編で確認してみてくださいね!

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)地上波にて放送。

 ほか地上波各局でも放送中! 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週金曜日よりWebメディアにて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中

(そういえば「シーズン17」のロケでも童心にかえって遊んでましたね。その模様はこちら

「番組ロケ密着」後編はこちらから!!!

ロケで使用したギア・出演者のコーディネイトもご紹介中!

ロケ地になったキャンプ場についてはこちらもチェック!

前のページ
1 2 3

特集