【おうちでワークショップ体験】子供でも簡単に作れる「手作りランタン」でおうち時間を楽しもう!

2021.08.25 投稿

【おうちでワークショップ体験】子供でも簡単に作れる「手作りランタン」でおうち時間を楽しもう!

カノカン⁺@新宿キャンパー!

カノカン⁺@新宿キャンパー!

「木製組み立てランタン」作り体験

まず初めに、栞君の「木製組み立てランタン」作り体験から始めていきたいと思います。

筆者撮影

内容物はこちら。

  • LEDライト(ゆらぎ)
  • 木製パーツ各種
  • ロープ

大きく分けてこの3点になります。特別な工具等は必要なく組み立てることができます。

筆者撮影

作り方は箱裏に書いてあるので、最初にカノカン⁺先生の説明を軽く受けた後、出来る限り自分で挑戦する栞君。

非常に見やすくて分かりやす説明書なので、もう少し大きくなれば完全に一人でも作れそうです。

筆者撮影

まずは袋を開ける所からスタート。これが中々開けられません。

筆者撮影

いきなり諦めモードな栞君ですが、これも指先の訓練訓練、頑張りましょう!

意外とこういう作業の方が難所だったりしますよね(笑)。

筆者撮影

その後は、失敗しつつもカノカン⁺先生の手を借りながら組み立てていきます。

筆者撮影

順調です。

このリングをはめれば土台は完成のようです。

筆者撮影

続きまして、トップの部分の組み立てが始まります。

筆者撮影

ここが今回の山場のようなので、必死に頑張る栞君です。

筆者撮影

無事トップ部分を取り付けることに成功。

ここまで来ればゴールは目前です。

筆者撮影

最後に持ち手となるロープを取り付けて、LEDライトをセットすれば完成です。

ゆらぎモードの暖かい灯りが心を落ち着くせてくれるランタンです

筆者撮影

よくできました~

次ページでは「ねんどでつくるアニマルランタン」作り体験です
前のページ 次のページ
1 2 3 4

特集